レジャー

【サッカーW杯】イングランド代表に注目

 

サッカー・イングランド代表(愛称:スリーライオンズ)に注目です!

 

言わずと知れたサッカーの母国は、ワールドカップでは意外なほど実績を残せていません。

優勝したのは自国開催の1966年だけであり、ベスト4に入ったのも1990年イタリア大会と2018年ロシア大会を合わせて3度のみとなっています。

 

ですが、世界最強クラスの一角であることは間違いなく、若手も期待の選手が多くいるので、優勝の可能性は十分です。

 

第一線で活躍する二人の選手、ジュード・べリンガムフィル・フォーデンの存在が大きいでしょう。

べリンガムはドイツのボルシアドルトムントで中心選手として欠かせない存在であり、フォーデンはマンチェスターシティでグアルディオラ監督に寵愛される最高の才能の持ち主です。この二人はまだ19歳、22歳と若いため、将来のスリーライオンズを背負って立つことが期待されます。

 

フォワードは、ハリー・ケインやラヒーム・スターリング、ブカヨ・サカ、9月には招集されなかったマーカス・ラシュフォードやジェイドン・サンチョなど決定力のあるストライカーが勢ぞろいしています。

 

右サイドバックの充実ぶりは異常なほどで、チェルシーのリース・ジェイムズやニューカッスルのキーラン・トリッピアー、マンCのカイル・ウォーカー、リバプールのトレント・アレクサンダー・アーノルドといった一流選手がいます。

アーセナルのベン・ホワイトやユナイテッドのワンビサカの代表入りが難しいほど人材が有り余っています。

 

強いて言えばセンターバックに不安があるくらいです。マグワイアは正直どうなんでしょうか。

 

意外に大舞台で結果を残せていないイングランド代表を応援してみるのはいかがでしょうか?

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/3281945150/99d320f318/

関連記事

  1. 【欧州CL】熱戦がつづく準々決勝!
  2. 【欧州CL】ベスト8決定!3月18日20時より組み合わせ抽選会!…
  3. 馬術競技を知っていますか?
  4. 大相撲における十両と幕下(上位)の違い
  5. 京阪電車では特別料金のかかる急行運用もあった
  6. 正式な棋士以外が竜王戦の5組以上に昇格した場合の扱い
  7. 8月6日の巨人対阪神戦で野手が登板した
  8. 羽生九段は棋王戦の挑戦者になれるのか(2022年9月15日現在)…

おすすめ記事

裁判員裁判の判決が覆る(死刑→無期懲役)

 大阪の通り魔事件で被告は二人の人間を殺害した。 一般人が参加する一審で死刑を言…

優秀な人が抱える悩み

 優秀だからこそ、他人から理解されない悩みを抱える。多くの人はそのことを頭の片隅にも…

『スタート・ゴール』

人生のスタートでこの世に産まれ。人生のゴールでこの世を去る。…

京阪電車のダイヤ改正後2

 京阪電車のダイヤ改正後の続編について書いていきます。 8000…

心の拠り所

あなたには、心の拠り所というものがありますか?心の拠…

新着記事

PAGE TOP