コラム

『完訳7つの習慣 人格主義の回復』 スティーブン・R・コヴィー【著】 キングベアー出版 (株式会社FCEパブリッシング)

 

『完訳7つの習慣 人格主義の回復』 スティーブン・R・コヴィー【著】 キングベアー出版 (株式会社FCEパブリッシング)

 

全ての人に読んでほしい世界的不朽の名書です。

 

世界4000万部(44ヵ国語に翻訳)、日本国内250万部突破の名著です。

 

20世紀にもっとも影響を与えたビジネス書の1位に輝いています。

 

ビジネスにも、自己啓発にも、家庭でも、人間関係にも使える習慣です。

 

依存、自立、相互依存へと向かう良書であり、ビジネスから夫婦ゲンカの悩みにも効く、全ての人生の悩みに効く非常に役立つ本です。

 

超恋愛バイブルでもあります。

 

経営者はもちろん、学生・主婦など、あらゆる人に読んでいただきたい本です。

 

この本のすばらしさは、ネットで検索してみるとわかると思います。

 

私が、どうこう言うよりも、ネットでの声をお聞きください。

 

ハードカバー版、特装版、新書版、30周年記念版等、いろいろな形で出版されています。

 

あなたもこの本を手に入れて、自分の可能性を開花させて、共々に幸福を手にしましょう。

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. ほぼ日刊イトイ新聞『岩田さん 岩田聡さんはこんなことを話していた…
  2. レンタル障碍者制度について
  3. エッセイ:『精進について』
  4. フランツ・カフカ『城』前田敬作【訳】新潮文庫
  5. 短編小説:『寝過ごして』
  6. 田坂広志『なぜ、我々はマネジメントの道を歩むのか[新版] 人間の…
  7. 生活保護は減額されていくのか
  8. 物語の一巻目を簡単に解説! 第三回【ストライクウィッチーズ 50…

おすすめ記事

着いても公園にしか行けない『海芝浦駅』がある ー 神奈川県横浜市 鶴見線

 神奈川県横浜市 鶴見線は、『鶴見駅』以外は無人駅で各駅停車しかない路線です。都市部…

土日の京阪電車にプレミアムカーが戻ってくる

 緊急事態宣言解除を受け、京阪電車の土・日ダイヤは臨時ダイヤから通常ダイヤに戻ります…

小径タイヤ(ミニベロ)自転車を使う時の注意点

 小径タイヤ(ミニベロ)自転車とは、タイヤの大きさがだいたい20インチ以下の自転車の…

二重基準を伴った「負債」が招き寄せるもの

マウリツィオ・ラッツァラート, 杉村昌昭訳『〈借金人間〉製造工場―“負債"の政治経済…

ショートショート『近未来の高齢者の行く先』

   高齢者の割合は増え続ける。二〇二〇年時点ではそのようにいわれていた。 二〇…

新着記事

PAGE TOP