詩・ポエム

詩:『人間的成長を』

 

誰もがそうなのだと思いますが、

 

人は、はじめは、未完全であると思う。

 

けれども、

 

未完成である自分を常に忘れずに、

 

向上していくものだと思う。

 

ひとつずつ山を乗り越えて、

 

ひとつずつ成長していくものだと思う。

 

それが人生であると思う。

 

未熟な自分を自覚して、

 

それに打ちのめされることもあろう。

 

けれど、

 

一歩一歩成長していきたいもの。

 

後ろを振り返らずに。

 

常に前を向いて。

 

成長していけることに感謝して。

 

自分の中にある良心を信じて。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F8651%2F16635175665_e2d234e8a6_c.jpg&s=021d580b1cfceb7b73280148bb1c18af

関連記事

  1. 『当たり前』
  2. 『音が鳴り響く』―思いっきり、気持ちを乗せて吹いてみよう―
  3. 『自信がないから…』―自信のなさがゆえに誤解されやすい―
  4. 『深呼吸』―思いっきり深呼吸してみようー
  5. 『意味はある!』―頑張っている意味は必ずある―
  6. 『才能』
  7. 『一輪の花』
  8. 『裏切り』

おすすめ記事

一般人は社会を維持する適正はあっても、開発などには向かない

一般人は社会を維持する適性はあるものの、トップとして会社を大きくする、一流になる、開…

障碍の種類によっては、障碍者枠であっても応募できない

 障碍者枠は障碍者手帳を所持していれば応募できるわけではない。今回はそのことについて…

Best Friend Forever

『ジェフの親友』漫画:PAPRIKAPAPR…

教育の大切さ

「植物は栽培によってつくられ、人間は教育によってつくられる」とは、フランスの思想…

猫の種類によっては牛のミルクを飲ませない方がいい

 猫は牛乳を飲むイメージがあるため、牛から生成されるミルクを飲んでも問題ないという認…

新着記事

PAGE TOP