生活

国立国会図書館を活用しよう

 

国立国会図書館が、2022年5月19日から個人向けデジタル化資料送信サービスを開始しました。

 

国立国会図書館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難なものを、インターネットを通じてご自身の端末(パソコン、タブレット)等でご覧いただけるサービスです。

 

本登録には時間が少しかかりますが、印刷は出来ませんが、閲覧することが出来るので、興味のある方は、サービスを受けてみてはいかがでしょうか?

 

インターネットのデータ通信料はかかりますが、無料で閲覧できるのですから、このサービスを使わない手はないですね。

 

便利な世の中になったものです。

 

例えば、太宰治の「走れメロス」なんかもタダで読めます。

 

青空文庫というものもありますが、あちらは文章に間違いがある可能性も十分あるので、

 

こちらは、有名な出版社から発行されたものなので、あまり間違いは少ないでしょう。

 

気になる方は、一度登録してこのサービスを受けてみてはいかがでしょう。

 

何度も申しますが、絶版で手に入らないものが読めるので、お得ですので。

 

https://www.ndl.go.jp/

©国立国会図書館―National Diet Library

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5309%2F5643947551_4cc383dfe0_c.jpg&s=5e1958af63a892bc8539a00120a17a44

関連記事

  1. 世界で唯一のオリジナルワッフルを楽しもう
  2. 【難病について①】『病名』で嫌な思いをすること。
  3. 花見や旅行にオススメのバックパック レディース編
  4. 【犬種や年齢で違うかかりやすい病気】
  5. メール、電話の回数が多い恋人の心理
  6. 3000系プレミアムカーは9月25日のダイヤ改正に影響したのか
  7. 100円ショップの『パンク修理セット』 – それだけ…
  8. ヒーローになれない凡人は、敵対しない道を選ぶ

おすすめ記事

痴漢犯罪者はいなくならない

『痴漢犯罪者はいなくならない』 日本では連日のよ…

小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させられた 中』

前回まで・小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させられた…

阪急『仁川』駅と周辺紹介

 阪急『仁川』駅と周辺紹介 阪急仁川駅は阪急今津線の駅で、仁川のほとりの阪神競馬…

障碍を持っていると正しいはずの答えが間違いとなることも少なくない

障碍者手帳を取得した障碍者は、本来なら正しいはずのアドバイスで奈落の底に叩き落されて…

欠点を誇りに思う考え方

 日本では欠点を直せ、修正しろという教育をなされる。事実、個性は消され、クローン人間…

新着記事

PAGE TOP