グルメ

ラーメン店「メンヤニューオルド」の感想

*画像は実際のものとは異なります

2022年6月8日にオープンした、メンヤニューオルド(ラーメン店)に行ってきました。

 

 メンヤニューオルドはどこにあるのか

 

 JR尼崎駅の階段を下りて、すぐのところにあります。

 

 待ち時間は1時間くらい

 

 行列ができていたこともあり、かなりの時間を待つことになりました。待ち時間が長すぎて、途中で帰宅している人もいました。ラーメンを食べたいのであれば、2時間くらいは余裕を見た方がいいでしょう。

 

 待ち時間は時間帯によって異なると思われます。今回の待ち時間は、目安として考えてください。

 

 店内は活気づいている印象

 

 店員が声を出しているところが、印象に残っています。

 

 ラーメンは醤油味、塩味がある

 

 2種類のタイプのラーメンを販売しています。好みに応じて、好きなものを頼むとよいでしょう。

 

 つけ麺の販売もしている

 

 つけ麺についても、醤油、塩味があります。

 

 醤油ラーメンと唐揚げを注文した感想

 

 個人の主観にて、味を書いていきます。個人差があるので、違うという人もいると思います。

 

 醤油ラーメンのスープは、濃い目となっていました。濃い味を好みとしている人に、向いているといえるでしょう。

 

 麺にはスープがよく絡んでいました。

 

 チャーシューは、燻製だったような印象を持ちます。

 

 メンマは一般的な味でした。

 

 ネギについても、他のラーメン店と変わるところはないと思います。

 

 唐揚げはサクッとしていました。個人的には、おいしかったと思います。

 

https://www.atpress.ne.jp/news/313009

©古き良きへの原点回帰に挑むラーメン店「メンヤニューオルド」がJR尼崎駅南口に6/8(水)にオープン!|株式会社銀の葡萄のプレスリリース

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/50497278661/c105ae0ac0/

 

 

関連記事

  1. 低カロリーで長期保存がきく「冬瓜」
  2. 「メーテル」が目印:『銀河鉄道999』の プレミアムクラフトビ…
  3. 『ハードレモネード ノメルズ サワー サワー サワー』を飲んでみ…
  4. 鳥の手羽先:手羽元の簡単料理法
  5. 岡山県の「デミカツ丼」と、兵庫県加古川の「かつめし」
  6. 【全貌】梅の健康パワーで残暑を乗り切ろう!
  7. JR姫路駅の在来線プラットホーム店舗の中華麺:「駅そば」の紹介
  8. まるごと蜜柑とフルーツティー

おすすめ記事

お父さんは色々とデカい

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.日本では黄色い花が主流だが、…

運動しよう

思ったより、運動には良い効果があるそうです。あまり運…

『いつもと違う朝』―思い出を胸に旅立つ日―

卒業式の朝…目を覚まして…窓を開けたら……

怖い話『プールの更衣室での出来事』

大学のサークルの女子が、小学校時代にプールに行ったときの事を話してくれた。&nb…

自己肯定感

この頃よく聞くこの言葉。この言葉は、定まった定義が無いらしい。しかし、そのまま「あり…

新着記事

PAGE TOP