レジャー

【サッカー】ヨーロッパのサッカーシーンあれこれ

 

プレミアリーグは、マンチェスターシティが最終節に逆転勝利し優勝を決めました。

 

リバプールも勝ちましたが、惜しくも優勝を逃しました。リバプールは今期カップ戦のタイトルを二つ獲得しており、またチャンピオンズリーグの決勝を控えています。史上初の四冠の可能性がありましたが、これで最大三冠の達成の可能性が残っています。

 

パリサンジェルマンはリーグアン(フランスリーグ)で優勝しました。が、サポーターは満足していないでしょう。

メッシやセルヒオ・ラモスなど大型補強をしながらチャンピオンズリーグ敗退の憂き目にあってしまったからです。

 

エースのエンバぺのレアルマドリード移籍が間近と言われていましたが、土壇場でパリ残留を決めました。破格の報酬と、強大な権限をもらうということです。

 

その「強大な権限」というのが気になるところなのです。

なんと監督を「きる」権利まである、「全権選手」なるものだという噂があるのです。

エンバぺはジダン監督を招くと言っているようですが、実現可能性は非常に乏しいと考えられます。選手の顔色をうかがわなければならない監督に、ジダンがなるでしょうか。

 

マドリードファンは、怒り狂っています。

 

ラ・リーガ優勝のレアルマドリード、5月29日にリバプールとのチャンピオンズリーグ決勝をひかえています。くしくもその舞台はパリ。なんとも皮肉な巡り合わせです。

 

日本人に関する話題にうつります。

 

鎌田大地選手長谷部誠選手が所属するドイツのフランクフルトが、ヨーロッパリーグを制しました。とてつもない快挙です。

久保建英選手が所属するマジョルカは、スペイン一部残留を決めました。最終節、久保選手はベンチを温めており、厳しい時期を過ごしています。もう一皮むけることを期待したいです。

ディフェンダーの富安選手は、プレミアリーグのアーセナルで完全に主力としてみなされています。怪我の状態が一刻も早くよくなってほしいです。

南野選手は絶好調の時期を迎えていますが、最強黄金時代となっているリバプールでなかなか出番を得られず、移籍するかどうかが注目されます。

 

六月に入ると国際マッチが数々行われます。11月のワールドカップに向けて各国が準備を進めます。ヨーロッパ予選や大陸間のプレーオフがあります。出場の可能性を残しているウクライナがどうなるか、世界中から注目を集めるでしょう。

 

5月29日のUEFAチャンピオンズリーグ決勝をもって、ヨーロッパのサッカーシーンに一区切りがつくことになります。

まずはその一戦を楽しみに待ちましょう!

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/6896933019/c904df261b/

関連記事

  1. 【サッカー】伝説の選手、サミュエル・エトー
  2. 【大相撲 大阪場所】貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか
  3. 藤井聡太さんが史上最年少の三冠達成
  4. 大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝
  5. 棋士はどの職業よりも長く続けられる
  6. ハンカチ王子はなぜ現役を続けられるのか
  7. 箱根駅伝の予選のやり方が変更
  8. 京阪電車の3000系の立ち位置がコロコロ変わる

おすすめ記事

高次脳障害向けの支援を行う事業所を探してみよう

  高次脳障碍者とは能力のバランスが悪く、凹凸を抱えている病気である。(Aはとっても…

もちつけ

もちつけとは、もう少し落ち着けという意味だそうです。時間を効率的にとは、誰もが考えることです…

『君は僕』

君はダレ?僕は君だよ……。僕はダレ?&n…

社会的弱者をコロナウイルスの脅威から守ろう

 千葉の障碍者施設でコロナウイルスの集団感染があった。対象者は福祉施設の職員、利用し…

パンの「冷蔵保存」はNG!

筆者は週に2回くらいパンを買って帰ることがあります。そんな時、母もパンを買ってい…

新着記事

PAGE TOP