人生

生きる喜び

 

自分の人生に不満を持って生きるのか、自分の人生に感謝をもって生きるのか、

それは、考え方次第だと思います。

どう考えるのかによって、自分の感情、感じ方が、変わることをダイアー博士の著書「自分のための人生」で、学ばせていただきました。

 

自分の感情、感じ方が、自分で選択することが出来るという事は、自分をコントロールすることが自分で出来るという事なので、全て自分次第という事なのです。

恩師に教えていただきました。「自己自身に生きよ」と。

相手がどうだとか、環境がどうだとか、そんなことに縛られない、支配されない自身が強くなることだと。

自分に負けない人は、幸福だ。

強い自分になることだと。

誰もがそういう様になれるのだと教えていただきました。

 

感謝しています。

 

そのための人生なんだと。

生きていること自体が幸せ、そう心の底から言える自身に誰でもなれるのだと
教えていただきました。

 

充実した日々を送らせていただき、感謝につきません。

身体も、健康へと向かい、全てに感謝です。

まだまだ悩みは尽きませんが、

常に感謝の心を忘れずに、戦って自分に勝っていきたいと思います。

 

生きる喜びを胸に。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5544%2F31472950925_b921f887a9_z.jpg&s=d706b9a991bdd7f23ea6a2ab8e59459f

関連記事

  1. 『対話』の重要性
  2. いじめ、パワハラが起きる理由
  3. いつまでも向上心を持ち続けたい
  4. 有限な時間の中で
  5. 『万人の苦悩の解決方法』
  6. 1パーセントのひらめきと99パーセントの努力は間違った解釈が広が…
  7. 交際、結婚に向かないタイプ:13の特徴
  8. 病によりて道心はおこり候なり

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第33回目 オマーン国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

2023年9月場所における十両の番付予想

出典:Photo credit: Ville Misaki on Visualhunt.com2…

コロナワクチンについての、シンプルな話。

「同意することとかけて、シュノーケリングの呼吸音と説く。そのココロは?」「シュコー(首肯)」…

京阪電車で一本だけ設定されたプレミアカー同士の連絡

 2021年9月25日のダイヤ改正でプレミアカー同士の連絡が実現京阪電車のダイヤ…

ソックモンキーのおしゃべり【ソックモンキー】

『トイ・ストーリー』http://sockmonkey-ky…

新着記事

PAGE TOP