サスペンス・ホラー

怖い話『小さな靴下』

 

車の後部座席に、赤ん坊用の小さな靴下があった。

誰かがイタズラして投げ入れたか、風に飛ばされて飛び込んできたか?ってとこだろう。

 

よく考えないまま、ポイっとゴミとして処分した。

 

後日、友人から

 

「この間、女の人乗せてたじゃん?あれ、何だったの?」

 

と聞かれた。

 

「何それ?見間違いじゃないの?」

 

「いや、後部座席に乗せてたでしょ?赤ん坊抱いた白い着物の女の人」

 

いつの間にやら親子の幽霊が乗り込んでいたらしい。

 

あの靴下、もう捨てちゃったんだけど・・・、あとで「わたしの赤ちゃんの靴下返して~~~」って来たらどうしよう?俺、憑りつかれて殺されるのかな?

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/50607311778/cd3c54bf3e/

関連記事

  1. 怖い話『帰ってきたよ』
  2. 怖い話『壁の黒いしみ』
  3. 怖い話『案山子』
  4. 『年の瀬の墓参り』
  5. 怖い話『隣の人』
  6. 怖い話『ちょっと通りますよ』
  7. 怖い話『水浸しの郵便受け』
  8. 怖い話『戻ってきたのは誰?』

おすすめ記事

善意ほど怖いものはない

 他人のためを思って、力を尽くそうとする人をよく見かける。 耳を貸してもいいのは…

『どんな一日にする?』

どんな一日を過ごすかで…その一日が決まる。笑…

年金制度の将来を案ずる

 現在は年金が65歳から支給される。63歳の人はあと2年で年金を手にすることができる…

『わがままじゃない』

わがままな行動や発言を言ってる訳じゃない。自分の身を守るためにし…

愛知県において「ラーケーションの日(子供の平日休み制度)」導入

出典:Photo credit: stewedpeas on Visualhunt.com公立高…

新着記事

PAGE TOP