旅・スポット

阪急電鉄『今津駅』と阪神電鉄『今津駅』と周辺紹介

 

 阪急、阪神の両今津駅は阪急今津線と阪神本線を接続する乗り継ぎ駅です。両駅とも開業時は地上駅でしたが今は両方とも高架駅になっています。両駅は屋根付き高架橋で接続されています。

 

 阪急今津駅は道路の今津西線と平行に建っていて、3階にプラットホーム1面の線路2線で改札口は2階で阪神今津駅よりにある小さめな駅です。1階は飲食店やドラッグストア等が入居しています。

 

 阪神今津駅も3階建てで、3階にプラットホーム2面の線路2線で改札口は2階にあり喫茶店やドラッグストアなどが入居している比較的大きめの駅です。

 1階にもスーパーマーケットや飲食店などが入居しています。1階の阪急今津駅側にロータリーがありタクシー乗り場があります。

 

 駅周辺にはカラオケ店やパチンコ屋や飲食店特に飲み屋さんがたくさんあります。飲食店街を抜けると住宅街が広がっています。阪神今津駅の海側には国道43号線が平行に走っていてロードサイド店が多くあります。

 

 周辺に名所旧跡は特にありませんが、交通の便が良くお酒を飲んで騒ぐのには向いている場所です。

 

文章:北山南河

 

画像 https://foter.com/f7/photo/48315847992/1015d87be0/

関連記事

  1. 岡本太郎が作った「歓喜の鐘」がある名古屋『久国寺』
  2. 「残念様」と言う流行神がいる
  3. JR東日本『茅野(ちの)駅』と周辺紹介
  4. 岡山県倉敷市のタイ焼き屋:「鯛よし」の紹介
  5. 五島列島の福江島:福江港の周辺観光案内
  6. 島根県中海にある「大根島」の紹介
  7. 山陽電鉄『山陽網干駅』と周辺紹介
  8. 沖縄観光スポット【ベスト5】①

おすすめ記事

怖い話『茂みの中から』

友人と山間部をドライブしていた時のこと。助手席の友人が、ある石橋…

野菜が値下がりしている

 暖冬の影響で野菜が値下がりしているようだ。例年に比べて白菜やキャベツが多く取れすぎ…

怖い話:『毛』

アパートに引っ越しした。潔癖症の俺は部屋をくまなく掃除した。それなのに・・・部屋に長い髪…

エッセイ:『Dad’s complaints(おじさんのボヤキ)』

イライラすることが多いおおむね人間関係によるところが多いのだががんばってもし…

不思議な話『熱湯では伸びないラーメン』

 男は昼食にカップ麺を食べることにしました。手軽に作れて、エネルギーも多いため一人暮…

新着記事

PAGE TOP