旅・スポット

阪急電鉄『今津駅』と阪神電鉄『今津駅』と周辺紹介

 

 阪急、阪神の両今津駅は阪急今津線と阪神本線を接続する乗り継ぎ駅です。両駅とも開業時は地上駅でしたが今は両方とも高架駅になっています。両駅は屋根付き高架橋で接続されています。

 

 阪急今津駅は道路の今津西線と平行に建っていて、3階にプラットホーム1面の線路2線で改札口は2階で阪神今津駅よりにある小さめな駅です。1階は飲食店やドラッグストア等が入居しています。

 

 阪神今津駅も3階建てで、3階にプラットホーム2面の線路2線で改札口は2階にあり喫茶店やドラッグストアなどが入居している比較的大きめの駅です。

 1階にもスーパーマーケットや飲食店などが入居しています。1階の阪急今津駅側にロータリーがありタクシー乗り場があります。

 

 駅周辺にはカラオケ店やパチンコ屋や飲食店特に飲み屋さんがたくさんあります。飲食店街を抜けると住宅街が広がっています。阪神今津駅の海側には国道43号線が平行に走っていてロードサイド店が多くあります。

 

 周辺に名所旧跡は特にありませんが、交通の便が良くお酒を飲んで騒ぐのには向いている場所です。

 

文章:北山南河

 

画像 https://foter.com/f7/photo/48315847992/1015d87be0/

関連記事

  1. 【 横浜市 】3年ぶり!ドイツクリスマスマーケットin都筑【 1…
  2. JR『京都駅』:駅近の観光案内
  3. 阪急電鉄『甲東園駅』と周辺紹介
  4. 阪神電鉄『芦屋駅』と周辺紹介
  5. イルカショーを楽しむなら この水族館だ!!
  6. 滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介
  7. 阪神電鉄『深江駅』と周辺紹介
  8. 阪急電鉄:『伊丹駅』周辺案内

おすすめ記事

似ている有名人特集

このコラムでは、激似の有名人を特集します!あまりにも似すぎて、見分けがつ…

『大切にしたいもの』

人の思いや心生命を大切にしていきたい。かけがいのないものだから。…

『扉の向こう』―先に進む道がある―

君は…扉の向こう側に居る。その先に進めば……

車内での携帯電話での通話は、お控えください

先日、年初に脳溢血を起こしたという、かつての恩師から電話がありました。会話ができる程度には回…

政府が補助金を全額カットした場合、A型の65パーセントは倒産する

  A型作業所ではお金になる仕事を取っていない事業所が多いため、補助金に頼る部分が非…

新着記事

PAGE TOP