詩・ポエム

詩:『言うは易く行うは難し』

 

「人生は戦い」と師は言った。

 

弱い自分、

 

臆病な自分、

 

何かから逃げようとしている自分、

 

何かを避けようとしている自分。

 

そんな自分との戦いだと。

 

朝、起きるのも戦い。会社へ行くのも戦い。

 

小さなことも、大きなことも、自分との戦いだ。

 

負ければ不幸だ。

 

勝てば幸福だ。

 

常に自分との戦い。

 

「勝つか負けるか」

 

中間はない。

 

ならば、

 

その自己との闘争に勝っていきたい。

 

「言うは易く行うは難し」

 

自戒の言葉として。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F173%2F468199022_10ccc515e8_c.jpg&s=c95fd85dd22e6deda7028ea8fc36da80

関連記事

  1. 『勝ちたい!』―完璧な人に勝ちたいと思ってしまう―
  2. 『輝き続けた…』―自分を信じる力が大切―
  3. 『幼い頃に見ていた…』―子供の頃の純粋な心に戻りたい―
  4. 『ありがとう』
  5. 『境界線』-日常に思ってしまうー
  6. 『君の力になりたい』―いつも笑顔でいてくれてありがとう―
  7. 詩:『ありのままの自分』
  8. 詩:『隠者の言い分』

おすすめ記事

ふるさと納税のお礼として届ける「水耕ニンニク」を自家栽培するA型作業所

 無農薬でニンニクを水耕栽培している、A型作業所について紹介します。(野蔵)&n…

世界の国と国旗☆第93回目 セントビンセント及びグレナディーン諸島

出典:©Copyright2023 世界の国旗.All Rights Reserved.皆様こん…

【海外ニュースウォッチ】犬と猫のどちらが広告に効果的?【第十六回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリ…

心境の変化

いつ頃からでしょうか?自分のことだけで精一杯であったのに、人のこ…

『この世に不幸がある限り』

この世に不幸がある限り、この世に苦悩がある限り、…

新着記事

PAGE TOP