レジャー

大相撲の新十両を見て思ったこと

 

 2022年5月場所の新十両が発表され、千代嵐、栃丸の十両に昇進することとなりました。

 

 十両陥落相当の力士は4人だった

 

 琴裕将、白鷹山、貴健斗、美ノ海の4人は、本来ならば幕下に落ちる成績でした。それにもかかわらず、二人は十両に残ることとなります。十両の成績の兼ね合いから、貴健斗、美ノ海は陥落を免れていると思われます。

 

 西川、北青鵬は新十両に届かなかった

 

 西川は東3枚目で、4勝3敗の成績を残しました。十両にあがる成績ではあったものの、幕下に据え置かれることになりました。(貴健斗は同じ成績で十両にあがっている)

 

 北青鵬は西の5枚目で、5勝2敗の成績を残しています。こちらについても、十両の可能性はあったものの、幕下に据え置かれることとなりました。

 

 最近は十両の地位を優先する傾向が強い

 

 幕下から十両に昇進させるよりも、十両の地位を守ることを優先しています。関取になりたい力士にとっては、厳しいといえるのではないでしょうか。関取の地位を守りたい力士からすれば、プラスに働いています。

 

 最後に

 

 栃丸は11年間で初めての関取となりました。十両においても、よい相撲を取ってほしいと思います。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/12516611443/fb2ef64dfb/

関連記事

  1. 【レポート】特別展「毒」に行ってきました!!
  2. 女子軟式野球設立の動き
  3. 【サッカー】ブラジル代表、ワールドカップ優勝なるか!?
  4. 新庄剛志さんがトライアウトを受験
  5. 箱根駅伝の予選のやり方が変更
  6. Pリーガー紹介④
  7. 【サッカー】伝説の選手、パトリック・ヴィエラ
  8. プロ棋士になるのは難しい

おすすめ記事

SNS上のデマに騙されてはいけない

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「トイレットペーパーやティッシュの原材料がマスク…

『君のそばに居た』―心が崩壊している時に頑張っては最低―

大切な人が亡くなった。心が崩壊した…君のそば…

血液検査で血が出ない

 血液検査でなかなか血を採取できない。そのような経験をしたことはないだろうか。 …

世界の国と国旗☆第22回目 ウズベキスタン共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。第22回目…

ホラー:『不可解な出来事2』

 悪戯の女神は人間の感情によって、色が変化するよう、タオルに魔法をかけました。 …

新着記事

PAGE TOP