レジャー

【大相撲 大阪場所】貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 貴景勝、正代は大関の地位を守れるのか

 

 2人の大関がカド番を迎えています。勝ち越すことによって、大関の地位を守ることができます。負け越すことになれば、来場所は関脇で相撲を取ることになります。

 

 4日目を終えた時点で貴景勝は2勝2敗、正代は4連敗

 

 貴景勝は昨日の相撲に勝ち、星を五分に戻しました。エンジンを上げていけば、カド番を脱出できるような気がします。

 

 正代に関しては、かなり厳しい印象を持ちます。来場所は関脇の地位で、相撲を取ることになりそうです。

 

 来場所の大関は何人になるのか

 

 貴景勝、正代の2人が勝ち越せば、5月場所は3大関となります。

 

 片方のみが勝ち越しを決めた場合、2人大関となります。両方が負け越すようなことになれば、大関は一人となってしまいます。

 

 2人の大関が関脇に陥落した場合、大関昇進の基準がかなり緩くなると思われる

 

 相撲協会の規定により、大関(横綱を含む)は、2人以上必要とされています。ギリギリにはしたくないでしょうから、3場所で30勝くらいの関脇が大関に上がることになっていくでしょう。

 

 最後に

 

 貴景勝、正代は負け越したわけではありません。彼らの奮起に期待したいです。

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/15328161342/80a1076234/

関連記事

  1. 将棋棋士になるには運も必要
  2. 巨人の沢村がトレード
  3. 勝南桜が引退
  4. 大谷翔平選手の身体能力の高さには驚かされる
  5. 斎藤佑樹は2021年も現役なのか
  6. 休場を続ける横綱を強制的に引退させる制度が必要
  7. 阿炎の処分はどれくらい厳しいのか
  8. 名人戦と他の棋戦の違い

おすすめ記事

他者のために生きる

他人のために生きるということは、なかなかでき得るものではありません。それには自身が先ず満たさ…

就職に学歴は必要か

  学歴は就職に関係あるのか、今回はそのことについて取り上げていきたいと思います。…

『嫉妬』―自信がないから嫉妬をする―

他人に嫉妬してしまうのは…自分に自信がないから。…

痴漢は女性の心を傷つける

 電車内で女性にわいせつな行為をしたとして、テニスインストラクターの男が逮捕された。…

社会において必要となるのは第三者からの需要

 『社会において必要となるのは第三者からの需要』 社会で重要なのはただひとつ、他…

新着記事

PAGE TOP