コラム

映画『南極料理人』のご紹介 

映画『南極料理人』のご紹介 

 

はじめに

 

『南極料理人』(2009)は、南極観測隊員として調理を担当していた西村淳のエッセイ、「面白南極料理人」を原作とする映画です。

 

主人公の西村を演じるのは、堺雅人。脇を固めるのは、生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功補といった個性派実力派俳優たち。

真冬の網走で行われたロケでは、実際の観測隊さながらの共同生活をおくり、隊員たちの密接した関係を最大限うまく描いています。

 

みどころ

 

堺雅人演じる西村が作る料理は、本当にどれも美味しそうです。

伊勢海老などの高級食材が使われることもあり、またおにぎりなどの身近な食べ物もあり、とにかく美味しそうなのです。

映画『かもめ食堂』などでフードスタイリストを務めた飯島奈美さんが参加していることがとても大きいです。

 

南極では水がとても貴重なのに勝手にシャワーを浴びてしまう迷惑隊員や、きたろう演じる隊員が「らーめん食べたい」と西村に懇願し、一生懸命その願いに応えるところなど、隊員たちの人間くささがコミカルかつ情け深く描かれ、とても好感がもてます。

 

南極大陸での観測の大変さや、狭いなかでの人間関係のトラブルといった負の部分もしっかりと描きつつも、人間が寄り添って生きていく楽しさも存分に表現されます。

 

 

おわりに

 

気軽に見られテンポもよく、脱力系の笑いもあるので、気を張らずに楽しめる作品です。

 

日々ちょっと疲れているな、と感じる人には、一番おススメできます。

 

 

文章:parrhesia

関連記事

  1. 自分のやりたいことを見つけよう
  2. 挫折の乗り越え方
  3. ~ペットロス症候群を考える2~ 次のペットをお迎えする時期につい…
  4. 葉真中顕『Blue』光文社文庫
  5. クリエイティブ系B型就労継続支援施設の実際
  6. Z世代と自己責任
  7. やりがい
  8. 大相撲の新弟子基準及び付け出し資格が変更

おすすめ記事

激甚災害とは?

8月28日、九州北部(佐賀県・福岡県・長崎県)に大雨特別警報が発表された。これを…

【サッカー】伝説の選手、マヌエル・ルイ・コスタ

伝説的ミッドフィルダー(MF)、マヌエル・ルイ・コスタをご紹介します!&nbsp…

怖い話『待っている人』

「遅い!」朝の4時過ぎに、ある一軒の家に新聞配達に行くと、頭上か…

『もし…』―命の炎のタイムリミットー

明日…命の炎が燃え尽きるとしたら…あなたなら…

『闇の中に居る人』―どうやったら助けてあげられる?-

闇の中に居る人を…どうしたら…救ってあげられ…

新着記事

PAGE TOP