旅・スポット

滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介

 滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介

 

 JR長原駅は滋賀県長浜市西浅井町大字大浦羽部にあるJR湖西線の駅です。

 木造の駅舎のとなりに駅が、プラットホーム2面に線路4線で大浦川にまたがる様に建っています。

 

 駅にはレンタサイクルがありますが、売店やコンビニは有りません。駅前や駅周辺も同様なので気をつけましょう。

 

 駅前は駐車場になっています。

 大浦川を東に越えると長浜市役所西浅井支所や西浅井公民館や西浅井体育館等があります。駅前はおしなべて特徴のない、のどかな田舎町と言った感じです。

 

 駅から北に15分ほど進むと『北淡海・丸子船の館』があります。

 北淡海・丸子船の館は琵琶湖の水運に使われて、琵琶湖特有に特化した丸子船と琵琶湖水運の資料が展示公開されています。丸子船は現存する2隻の内1隻が展示されており大変貴重です。1階には丸子船の館オリジナルグッズや地元特産品も販売されています。

 休館日は火曜日です。

 

 北淡海・丸子船の館からさらに北に進むと琵琶湖の大浦漁港に出ます。ここは琵琶湖の最北に当たり奥琵琶湖と呼ばれる地域になります。春になるとここからお花見船が出ます。アクリル板で囲まれたキャビンから湖岸の桜並木を1時間かけて見物することが出来ます。

 料金は3000円。

 

文章:北山南河

 

画像出典 https://foter.com/f7/photo/23630921469/5981a3fc6b/

関連記事

  1. 阪神『尼崎駅』:駅界隈観光案内
  2. 菓子の神「田道間守命(たじまもり)」を祀る、兵庫県豊岡市の『中嶋…
  3. 【台湾事情】レシート宝くじについて
  4. 阪神電鉄『打出駅』と周辺紹介
  5. イルカショーを楽しむなら この水族館だ!!
  6. 『光の道』が現れる:宮地嶽神社の紹介
  7. 沖縄観光スポット【ベスト5】③
  8. 沖縄観光スポット【ベスト5】④

おすすめ記事

子供の個性が強い(障碍者を含む)親御さんへのメッセージ

 自分の子供が特殊な感性を持っているとすれば、障碍者の可能性があります。早いうちに障…

思い出のあるスキー場の閉鎖

 小中学校時代に利用したことのあるスキー場が閉鎖しました。今回はその話について書いて…

コロナウイルスの報道は偏っている

 コロナウイルスの報道を聞くたびに、日本人の脳の偏りを感じる。 …

Jリーグについての簡単な説明

 Jリーグが開幕しました。 JリーグにはJ1、J2、J3があります。数値が小さく…

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第五回】

前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第五回】はじめに…

新着記事

PAGE TOP