コラム

映画『アウトサイダー』のご紹介

出典:©Warner Bros. Entertainment Inc.

 

1983年製作、製作国アメリカ、監督フランシス・コッポラ、青春映画です。

日本では1983年8月27日に公開されました。

記憶が定かではないのですが、私は1985年9月7日の『ゴールデン洋画劇場』で視聴したかと思います。吹き替えでした。

その当時VHSのビデオテープでCMを手動でカットしながら録画したのを懐かしく思い出します。

 

あらすじ

 

舞台はアメリカオクラホマ州タルサ。

貧民階級のグリースと呼ばれるツッパリ・グループと金持ちたちのソッシュというグループとの対決を通して描かれた青春映画です。

詳しい内容は省きます。

 

みどころ

 

若かりし頃のマット・ディロンやラルフ・マッチオ、トム・クルーズ、ダイアン・レインなど名だたるスターが登場します。

スティーヴィー・ワンダーの名曲「ステイ・ゴールド」が郷愁を誘い、未だに耳朶から離れません。

 

最後に

 

原作はスーザン・E・ヒントンが10代の時に執筆したもので、ハイ・スクールの教科書にも使われた名作です。

映画というものがこんなに良いものかと思わされ、心にジーンと残る名作の一つになりました。

青春映画の佳作です。

是非、一度観てください。

 

文章:シャーペン

関連記事

  1. 孤独は孤毒である
  2. ショートショート『幸せな家庭が続くといいな(女神の祝福)』
  3. ケネス・J. アロー『組織の限界』ちくま学芸文庫
  4. 快適な生活を送るために
  5. ショートショート:昼休みのひととき「女子社員の会話」
  6. いつまでも元気で
  7. 常見陽平『僕たちはガンダムのジムである』日経ビジネス人文庫
  8. 映画『最高の人生の見つけ方』をご紹介

おすすめ記事

【欧州L】フランクフルトが優勝をかざる!

UEFAヨーロッパリーグ21-22シーズン決勝がスペイン・セビージャのラモン・サンチ…

刷新していこう

変化変化の時代です。常にアンテナを張って意欲的に貪欲に取り組んでいかないと、時代の変化に取り残されて…

頭皮が禿げたら丸刈りにしよう

 一部の男性は年齢を重ねていくごとに、頭皮が薄くなっていきます。最終的には一本も髪の…

【我が家の家族】イブくんとサビちゃん編

イブは12月24日生まれの1歳mix犬。イブはあるペットショップで私が一目ぼれした子です。父…

仕事は権利

誰でも、仕事が憂鬱というか義務のように思える時があるのではないでしょうか?&nb…

新着記事

PAGE TOP