詩・ポエム

詩:『隠者の言い分』

 

雨戸を閉めて布団をかぶる

 

世の中の喧噪をよそに

 

静かにもの思いに沈む

 

今日世の中で起こった

 

あらゆる出来事は

 

なにか意味があったのか

 

わたしにはわからない

 

メタ倫理的な悲劇的実存から

 

対話的実存へと移れという

 

偉い学者の言葉

 

でもどうだ

 

意味があるというのか

 

際限のないおしゃべりが

 

つづくだけの

 

ただただおわりつづける世界に

 

結局のところ

 

ふたたび戻ることになる

 

悲劇的実存へと

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/15452359761/ce33328433/

 

関連記事

  1. 『想い』
  2. 『何色?』―色はどんな色でも変化するー
  3. 詩:『何もわからずに』
  4. 散文詩:『タンポポの唄』
  5. 『言えない』―大切な人だから、弱みを見せたくないー
  6. 詩:『エコマップを描いてみた』
  7. 詩:『常に勉強』
  8. 『好きだけど…』―すぐ散ってしまって寂し―

おすすめ記事

障碍者はどのような分野に就職するのか

 身体障碍、精神障碍、知的障碍によって活躍できる分野が異なる。 身体障碍者は事務…

小説:『自分の道(5)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

リーゼを減薬した副作用及び経過

 リーゼの服薬をやめたいと考えている人もいるかもしれません。今回は減薬した場合の副作…

世界で唯一のオリジナルワッフルを楽しもう

 ワッフルはそのまま食べてもおいしいけど、アレンジすることによってさらによくなります…

生きていることが幸せ

 自らは不幸である、そんなふうに考えている人はいませんか。 大人に育てられること…

新着記事

PAGE TOP