コラム

君は一人じゃない

 

仏典に「一人一日の中に八億四千念あり」とありますが、一日のうちに人はそれほど刻々とコロコロ心が変わるといいます。

 

不安になったり、暗くなったり、悪の心が芽生えたり、反対に安心したり、明るくなったり、善の心が芽生えたり、実に様々に変わります。

 

人の心無い一言で傷ついたり、また、思いやりの一言で気持ちが晴れて頑張ろうと思えたり。

 

だからこそ、

その心を常に善の方向へ、希望の方向へ、喜びの方向へ、向上の方向へ、正義の方向へと向けていきたい。

 

自分の一言が思いに反して人を傷つけたりすることもあるかもしれませんが、まごころは必ず伝わると確信したいと思います。

 

人を良くなしけるのも悪くなしけるのも人の思いだと思います。

 

辛いことがあって苦悩を感じたり、気力をなくしたり、絶望したりすることもあるかもしれません。

 

けれど人には無限の可能性があります。

 

だからどんな時も希望をもっていきたい。

 

人は必ず変われると信じて。

 

そうでなければ生きてきた甲斐がないじゃないですか。

 

人は苦しむために生まれてきたのではなく、人生を謳歌しに楽しむために生まれてきたのですから。

 

『君は一人じゃない』

 

 

文章:シャーペン

 

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5737%2F23076325845_1c87705f5f_c.jpg&s=df99fcdfabe52e7b8af7c9e3aabe05a9

関連記事

  1. 口コミってロコミと読み間違えるよね
  2. 藤田和也『やってはいけない不動産投資』
  3. 藤井聡太二冠が高校を退学
  4. リフレッシュしよう
  5. 自己管理
  6. 自分のために、「人のために生きよう」
  7. 鳩を轢き殺した男が逮捕された
  8. お父さんは色々とデカい

おすすめ記事

エプソムソルト入りのお風呂に入ってみよう

 「エプソムソルト」(硫酸マグネシウム)をご存じでしょうか? 知らない人のために…

怖い話『水浸しの郵便受け』

私は高校生のときに夕刊配達のバイトをしていました。いつものようにある家の郵便受け…

価値観の違いについて

恋愛の価値観はみんな違う。 それは当たり前のことで、普通なこと。 そもそも、…

優秀な人から昇進できるわけではない

出典:Photo credit: Antonis G. (agbgng) on Visualhunt…

【海外ニュースウォッチ】空飛ぶ自動車のゆくえ【第十五回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリーズです。第…

新着記事

PAGE TOP