詩・ポエム

詩:『いいことはある』

 

めったにないことだけれど

 

霧が突如として晴れるときがある

 

自然のあるところへ旅をしたら

 

横断歩道で車が一時停止してくれたとき

 

カレーを食べてじんわりと汗をかいたあと

 

建物の外に出て冷たい外気に触れたとき

 

本か日用品か何かを買ったら

 

とても気持ちのよい接客をうけたとき

 

どれも大きなことではないけれど

 

いいことはあるものです

 

 

文章:parrhesia

画像提供元:https://foter.com/f7/photo/9557412393/8f119b8de6/

関連記事

  1. 『新しい環境』―全ての感情をそのまま受け入れよう―
  2. 『叫ぼう!』―誰かに届くまで叫ぼう―
  3. 『子供のままがいい』―大人になると子供に戻りたくなるー
  4. 『昔の思い出』―昔の思い出が勇気をくれる―
  5. 『若いからって…』―若くてもって言葉が心を追い込む―
  6. 『いつもと違う朝』―思い出を胸に旅立つ日―
  7. 『左右される?』
  8. 『音のない世界』―音がある世界ってどんな感じ?―

おすすめ記事

【全ては自分】

人は前だけを見て生きることは難しいだけど前を見ないと進めないことは事実な…

雲海に浮かぶ天空の城 :「竹田城跡」観光案内

 標高約354メートルの古城山(虎臥山)の山頂のほぼ全てをしめる竹田城(虎臥城)跡の…

日々充実させるために

自分が楽しめることを見つけましょう。何か趣味にはまる…

コロナで休場した関取は番付が変動する(2021年3月場所)

 2021年春場所の番付編成会議が行われ、四人の新十両力士が発表された。内訳は新十両…

十両と幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年5月場所の15日間の取組終了後)

 2022年5月場所の取組が終わりました。成績と照らし合わせながら、十両、幕下の入れ…

新着記事

PAGE TOP