グルメ

ほろよいシリーズ:『ほろよい グレープ』と『ほろよい シュワビタサワー』の紹介

 

 ほろよいシリーズ:『ほろよい グレープ』と『ほろよい シュワビタサワー』の紹介

 

 ほろよいとは

 ほろよいとはサントリー製のアルコール度3%の低アルコールチューハイでシリーズ化していて、色んなフレーバーが商品化されています。低アルコールで飲みやすいのでアルコールが苦手や弱い人にもおすすめできる飲料です。

 

 飲んでいる時には、舌にアルコール感は感じられませんが、アルコールが胃にズシンと来たり、血管が拡張する感じがしたりするのでアルコールが入っていることが実感できます。

 

 ほろよい グレープ

 グレープ味は果汁2%ですがちゃんとグレープの味と香りがします。最初の1口めの甘味は控えめですが、だんだん甘くなってきます。酸味ひかえめで飲みやすい軽めの風味控えめのグレープジュースのようです。

 

 飲みやすいので飲みすぎに注意の口当たりです。低アルコールですがカロリーは100mlあたり54kcalとそれなりにあります。

 

 ほろよい シュワビタサワー

 シュワビタサワーはビタミンドリンク味で無果汁です。名前にビタと付いていますが、入っているビタミンはビタミンCだけです。しかし味はビタミン入り栄養ドリンクやエナジードリンクの様な味がしっかりします。

 

 これも飲みやすい味ですが栄養ドリンクやエナジードリンクの様に、各種ビタミン類やカフェインやローヤルゼリー等が入っていれば、より味や飲みごたえが増したと思います。

 

 これもカロリーは100mlあたり54kcalとカロリーはそれなりにあります。ビタミンCは100mlあたり10~63mgと少なめです。

 

文章:北山南河  

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/35678131561/9cdba3237b/

関連記事

  1. ラーメン店「メンヤニューオルド」の感想
  2. 鯛の頭を安く手に入れてみた:簡単で手ごろな料理を紹介します
  3. 【梅シロップ活用レシピ】簡単手料理3選!
  4. あまがさきキューズモールにある「天助」というてんぷら屋の感想
  5. ホタルイカを美味しく味わうオススメレシピ3選!
  6. 【 マクドナルド 】人気バーガーの新商品「新・サムライマック」発…
  7. こだわりレモンサワー檸檬堂:『はちみつレモン』と『定番レモン』を…
  8. カップ式のチャーハンがある

おすすめ記事

福祉施設の倒産が増えている

 高齢者福祉事業所の倒産件数が、2019年度に最多を記録した。 …

怖い話『石を投げたら』

学生のころのこと。キャンパス内を歩いていると、男女の学生らに呼び…

怖い話『自分だけが違う夜』

修学旅行の夜。消灯時間を過ぎても、みんなでワイワイ騒いでいました。枕投げをす…

『スタート・ゴール』

人生のスタートでこの世に産まれ。人生のゴールでこの世を去る。…

『言葉の刃』

あなたの何気ない一言…。それは時に凶器になることを理解して発して…

新着記事

PAGE TOP