レジャー

斎藤佑樹投手が現役を引退

 

 日本ハムに所属している、斎藤佑樹投手が現役を引退

 

 日本ハムの斎藤佑樹投手が、現役生活にピリオドを打つこととなりました。11年のプロにおける現役生活に幕を閉じます。

 

 ハンカチ王子として甲子園を大いに沸かせた

 斎藤選手はハンカチ投手として、甲子園を大いに沸かせました。そのときに、「ハンカチ王子」として呼ばれるようになりました。

 

 大学のあと、ドラフト1位で日本ハムに入団

 早稲田大学卒業後、ドラフト1位で日本ハムに入団することとなりました。抽選による入団だったので、各球団は高い評価をしていたのがうかがえます。

 

 2年目まではそれなりに活躍をしていた

 入団一年目は6勝、入団2年目に5勝を挙げています。プロで1回も勝てない人が多い中、まずまずといえる活躍をしていました。

 

 3年目以降は低迷

 3年目以降は、一軍と二軍を行ったり来たりのプロ野球生活を送ることとなります。一軍に一度も定着することなく、ユニフォームを脱ぐことになります。

 

 活躍できていないにもかかわらず、戦力外通告を受けなかった 

 3年目以降はわずか4勝しかしていないも関わらず、戦力外通告を受けることはありませんでした。ドラフト1位とはいえ、さすがにひいきされすぎていたような印象はぬぐえません。

 

 今年の球速は130キロに届くかどうかといったところ

 インターネットによると、130キロ前後のボールしか投げられなくなっていました。怪我の影響なのか、球速は大きく落ち込むこととなります。

 

 甲子園の優勝投手は活躍できないジンクスにあてはまってしまった

 甲子園の優勝投手の多くは、怪我などに悩まされて活躍できないというジンクスがあります。彼もそれに当てはまってしまうこととなりました。

 

 まとめ

 プロで活躍できなかったとしても、ドラフト1位で入団したのは快挙です。多くの人がプロになれない中、球団から来てほしいといわれたのはすごいことではないでしょうか。

 

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405834

©日ハム斎藤佑樹 今季限りで引退 – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/4843134531/660148401f/

関連記事

  1. バレンタインデーはどのようにして根付いていったのか
  2. 京阪電車に車両ジャック予告(予告日は2021年7月24日)
  3. 十両以上では負け越しても、番付が降下しないこともある
  4. 自分の身は自分で守ろう
  5. コロナ自粛は別の意味の危険性を伴う
  6. コロナであっても学費を免除しない姿勢
  7. コラム:『質の低い国・ニッポン』
  8. 全国の最低賃金改定状況

おすすめ記事

🌙今週の12星座占い🌙 (7月8日~7月12日)

🌙今週の12星座占い🌙(7月8日~7月12日)…

ドコモで顧客を侮辱したメモが渡された

  ドコモショップにおいて、「親代表の一括請求の子供なのでクソ野郎」と書かれた、メモ…

世界の国と国旗☆第9回目 アルバニア共和国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第9回目…

劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』の紹介

出典;©2021「鹿の王」製作委員会劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』が9月…

世界の国と国旗☆第19回目 インドネシア共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。今回からは…

新着記事

PAGE TOP