グルメ

こだわりレモンサワー檸檬堂:『塩レモン』と『鬼レモン』紹介

 

 こだわりレモンサワー檸檬堂とは 

 こだわりレモンサワー檸檬堂はコカコーラ社製の発泡性アルコール飲料です。

 このお酒は『前割りレモン製法』と言う、丸ごとすりおろしたレモンをお酒に漬け込んだ物を使ってレモンサワーにしています。

 

 塩レモン

 

 檸檬堂塩レモンの味は、塩の効果でレモン感と甘味が強く感じられ、後味にレモンのさっぱりとした酸味が感じられます。塩のせいでレモン感、酸味、甘味が引き立ち他のレモンサワーと差別化されてとても美味しいです。

 

  アルコール度が7%ありますがアルコール感はほとんどなく飲みやすい味ですが、飲みやすさゆえ、飲みすぎに注意しましょう。

 

 アルコール度数がある程度高いのでカロリーはある程度高めになります。果汁7%、アルコール度7%で100ml当たり58kcalです。1缶当たりだと350mlで203kcalです。

 

 果汁7%と果汁多めのアルコール度7%でレモンサワーらしいレモンサワーが飲みたい人におすすめです。

 

 鬼レモン

 

 檸檬堂鬼レモンの味は、レモン果汁17%なのでレモン感と酸味が強く感じられ、後味にレモンの果汁が強く感じられます。

 果糖ぶどう糖液糖が入っていますが、レモンの酸味でれ甘味が中和さて甘味はあまり感じられません。とにかくレモンの存在感がすごいレモンサワーです。

 

 アルコール度が9%ありますがアルコール感はほとんどなく飲みやすい味ですが、飲みやすい味なので飲みすぎに注意しましょう。ストロング系チュウハイと同じアルコール度なので酔いがすぐにまわってきます。

 

アルコール度数がかなり高いのとレモン1.5個分の果汁と果糖ぶどう糖液糖が入っているのでカロリーはかなり高めになります。果汁17%、アルコール度9%で100ml当たり80kcalです。1缶当たりだと350mlで280kcalです。飲みすぎると泥酔しやすく、高カロリーなので太ってしまいます。

 

 果汁17%と果汁多めのアルコール度9%とレモン感のある高アルコール度のレモンサワーが飲みたい人におすすめです。

 

文章:北山南河

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/3477390387/42149080d0/

 

関連記事

こだわりレモンサワー檸檬堂:『はちみつレモン』と『定番レモン』を紹介します

関連記事

  1. JR西日本限定クラフトビールの紹介
  2. リッチなカップ麺を食べてみよう
  3. 手軽に食べられるようになった生の『馬肉』、 お勧めは『たてがみ』…
  4. 『ハードレモネード ノメルズ ほろにがレモネード』を飲んでみた感…
  5. 『ハードレモネード ノメルズ サワー サワー サワー』を飲んでみ…
  6. 世界で唯一のオリジナルワッフルを楽しもう
  7. 枝豆の「産地直売所」へ行って、枝豆を買おう
  8. こだわりレモンサワー檸檬堂:『はちみつレモン』と『定番レモン』を…

おすすめ記事

A型作業所においては、まじめに仕事すると損をする

 A型作業所においては、まじめにやっていてもメリットになることは少ないです。理由を下…

劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』の紹介

出典;©2021「鹿の王」製作委員会劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』が9月…

【歴史ミステリー】「梅の木塚」とは何なのか?

尼崎における梅にまつわる興味深い歴史ミステリーをご紹介します。「梅の木塚…

4人のオタクと美女達が巻き起こす恋愛コメディドラマ『ビックバンセオリー』

2007年よりアメリカで放送開始し、ゴールデングローブ賞やエミー賞など数々の賞を受賞…

デンタルフロス(細い糸)で歯垢を落とす

 デンタルフロスは絹糸や合成繊維などの繊維を用いた、歯間の歯垢や食片を除去、清掃する…

新着記事

PAGE TOP