詩・ポエム

詩:『待つ』

 

家のまえの通りをさまざまな声が

 

過ぎ去っていく

 

わたしはここにいる

 

昔でていた俳優のポスターや疲れきった道路

 

後ろには瓦礫の山が築かれる

 

わたしはここにいる

 

どんな意味がと上に問を投げても

 

かえってはこないけれど

 

笑われるほどの鈍さなのだ

 

大事なのは

 

文章:増何臍阿

関連記事

  1. 『美を求めて』
  2. 『好きだけど…』―すぐ散ってしまって寂し―
  3. 『最後まで突っ走りたい』
  4. 『全然響かない!』―綺麗事って並べて何が言いたいの―
  5. 『いつだって…』
  6. 『終わる…』―世界が終わるとしたら―
  7. 『絆創膏を貼ろう』―必ず治るって信じたい―
  8. 『休養しよう』―人生は、休養することが大切―

おすすめ記事

『後悔するなら…』―言って後悔するなら言わない方がいいー

体調が悪いなんて…もう…絶対に言わない。…

『何かのきっかけで…』―焦ってしまう毎日―

何かのきっかけで…将来が不安になる。言葉では…

パリの代表、ノートルダム大聖堂

フランス、パリのシテ島にあるノートルダム大聖堂が大規模火災を起こした出来事は記憶に新…

炎上するのはハートだけで十分

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.本当にそういうことですよね?…

電熱ベストのレビュー

真冬で屋外作業を行うための防寒対策として電熱ベストを購入しました。その使用感の感…

新着記事

PAGE TOP