レジャー

大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝

 

 大相撲の7月場所が終了し、白鵬が全勝優勝で終わりました。7月場所で思ったことについて書いていきます。

 

 白鵬は勝つことにこだわっていた

 勝利に対する執念は人一倍強かったように思います。勝負事なので、勝たなければ始まりません。誰よりもその部分をわかっているように映りました。

 

 1年のブランクで全勝優勝は快挙

 いろいろと苦言を呈している人はいるものの、全勝優勝したのは立派だと思います。横綱としての責務をきっちりと果しました。

 

 1年間相撲を取れなかった36歳の男に誰も勝てていない

 白鵬は休場明けで、相撲を取りきるのも難しい状態だったと推察します。満身創痍の状態であるにもかかわらず、対戦相手は一度も勝つことはできませんでした。そのことに対して、多くの相撲ファンは失望したのではないでしょうか。

 

 日本人は批判することしかできない悲しい生き物

 優勝したにもかかわらずクレームをつける日本人に対して、悲しさを覚えました。他人を素直に称えることができないのでしょうか。

 

 まとめ

 白鵬が優勝したことで、現時点の力関係がはっきりとしました。怪我もちの横綱に全勝優勝を許した、日本人には奮起を期待したいです。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f176f857416715d29d805de5948813138bba9b6

©白鵬が最長ブランク優勝も祝福の声はなし…「内容は褒められたものではない」と苦言〈dot.〉(AERA dot.) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/12875792145/e8fa80ef25/

 

関連記事

  1. 藤井聡太5冠がA級に昇級
  2. 【サッカー】カゼミーロがユナイテッドに電撃移籍!
  3. 斎藤佑樹投手が現役を引退
  4. 3度目の緊急事態宣言の効果はあるのか
  5. コロナワクチンを接種した人を対象に値引きする制度を一部で導入
  6. 最近、良く耳にする「まん防」とは?
  7. 【海外ニュースウォッチ】web3とブロックチェーン技術の可能性と…
  8. 【海外ニュースウォッチ】米アマゾン・ドット・コムの動向【第十二回…

おすすめ記事

『乗り越えた先に…』

苦しみを乗り越えた先に…何が待っている。幸せ…

ボスフラ/コラム/「これって職業病!?」

はじめにどうも、T兄さん(仮)です。こんにちは。今日は、前職がIT職一筋のT兄さん(仮)…

『絆創膏を貼ろう』―必ず治るって信じたい―

あなたの傷ついた心に…絆創膏を貼ろう。怪我を…

長崎五島の名産となっている「なんや餅」を販売するB型作業所の紹介

 「なんや餅」の製造及び販売を行っている、B型作業所を紹介したいと思います。&n…

ショートショート:『うさんくさい男』

インターホンが鳴った。ドアホンの画面を見ると、伊勢丹の紙袋のよう…

新着記事

PAGE TOP