サスペンス・ホラー

怖い話『お母さんについていく子』

 

病院に行くと、待合室に一組の親子がいた。

お母さんと二人の子供。

 

お母さんが幼子を抱っこして、もう一人の男の子は自由にさせている。

その子は、うるさいくらいはしゃぎ回っていた。

 

医師も気になったようで、受付まで出てきて、男の子をジッと睨みつけた。

男の子はさすがに医師の眼力に圧されてか、大人しくなった。

 

医師が診察室に引っ込むと間もなく、

 

「〇〇さーん」

 

と呼び出しの声。

幼子を抱えた母親が診察室に入っていく。

それに続いてもうひとりの男の子も付いて行く。

 

やがて診察を終えて出てきた母子にあの男の子の姿がなかった。

診察料を払い母子は、二人だけで帰っていった。

わたしが変に思っているところへ、再び医師が受付まで出てきた。

 

「今の人、もう一人子供連れてなかった?」

 

受付の看護婦が、

 

「お子さんはおひとりでしたよ」

 

と言うと医師は、

 

「またか・・・、あのお母さんに憑いている子だったんだな」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/450715371/79cf96791d/

関連記事

  1. 怖い話:『海底の人影』
  2. 怖い話『水浸しの郵便受け』
  3. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  4. 怖い話『わたしはここにいる』
  5. 怖い話『開かない襖』
  6. 怖い話『自動』
  7. 怖い話:『13階』
  8. 怖い話『電話が鳴った』

おすすめ記事

頑張る、努力するという概念を捨てよう

 日本では頑張った、努力したと口にする人で溢れかえっています。私も耳にタコができそう…

障碍者手帳は社会で躓いた障碍者が取得している

 障碍者と診断された人間全てが障碍者手帳を取得しているわけではありません。障碍を抱え…

0.1パーセントでも可能性がある限りあきらめてはいけない

 100パーセント無理であるならあきらめてもいいけど、99.9パーセント無理であるこ…

「第三者の優しさによって」

誰かに支えられる。 誰かに守られる。&nbs…

ストリートファイターⅡとサントリー飲料がコラボ?!「ストロングファイターⅡ」プロジェクト始動!

出典元:https://www.suntory.co.jp/water/tennensui/stro…

新着記事

PAGE TOP