生活

土日の京阪電車にプレミアムカーが戻ってくる

 

 緊急事態宣言解除を受け、京阪電車の土・日ダイヤは臨時ダイヤから通常ダイヤに戻ります。なお、一部の電車については、引き続き運転を取りやめます。

 

 昼間時間帯は20分おきだった列車は10分おきに戻る

 昼時間帯は大半の駅において、20分間隔の運転となっていました。通常ダイヤでは10分おきとなるため、利便性が向上することになります。

 

 プレミアムカーを掲載した8000系列車、3000系列車が走行

 緊急事態宣言下においては、一般車両のみの運転となっていました。久しぶりに、特急専用車両が走行することになります。土・日に電車の中でゆったりしたいという人は、プレミアムカーに乗車してみてはいかがでしょうか。

 

 8000系の快速特急が久しぶりに走行 

 臨時ダイヤにおいては、快速特急の運用はありませんでした。通常ダイヤが終わることによって、久しぶりに8000系の快速特急を見ることができます。

 

 まとめ

 通常ダイヤに戻されることにより、京阪電車は従来の姿を取り戻します。8000系、3000系列車の走行しているシーンを見ることによって、京阪電車の本来の姿を思い出すかもしれません。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/40894570710/51cb71c13c/

関連記事

  1. JR西日本は有料座席のAシートを増便
  2. 最愛の花言葉集
  3. ヒトガタ
  4. 簡単にできる、節約手抜き料理のやり方
  5. 私が好きな動物「セキセイインコとオカメインコ」➂
  6. 糖質のとり過ぎに注意を
  7. ダイヤ改正までに快速特急、特急以外の3000系に乗車しよう
  8. 【難病について①】『病名』で嫌な思いをすること。

おすすめ記事

正月限定となっている3000系急行列車の全線運用

 京阪電車における8000系、3000系列車における全線走行(出町柳↔…

詩:『素直に生きたい』

素直に生きたい誰にでも良心はある…

静岡限定酒の紹介 其3:「寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイ」330ml紹介

 寶CRAFT 静岡産スルガエレガントチューハイに使われている『スルガエレガント』は…

怖い話『とめたらアカン』

町外れの新築アパートに引越した友人を、ドライブしようと車で迎えに行ったときのこと。…

『気づけた』―精一杯努力しているってことに―

今まで自分自身に…大きな負荷をかけていた。で…

新着記事

PAGE TOP