コラム

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(3)』

 

前回まで

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(2)

 

前回からの続き

 

 アヤカはお金を稼ぐために、洞窟で敵を倒すことにした。食料を入手するための金銭を確保しておきたい。

 

 洞窟内に立っている看板を見つけた。攻略のヒントが記されていると思われる。

 

「洞窟は100階まであります。1階ごとに続ける、脱出するのどちらかを選ぶことができます」

 

 やめたいところでやめられるのか。アヤカは親切な仕様だなと思った。他のゲームでは、5階、10階おきでないと脱出できないことが多い。

 

 攻略のヒントには続きが記されていた。

 

「100階のボスを倒した場合、100万ゴールドを入手できます」

 

 100万ゴールドはどれくらいなのかな。1ゴールドの価値がわからないので、なんともいえないところだ。

 

 洞窟内をうろついていると、ぷよぷよともスライムともいえる敵と遭遇する。名前を付けるなら、「ぷよスラ」がいいのではなかろうか。

 

 ぷよスラを素手で攻撃する。レベルが高いためか、一撃で倒すことに成功した。

 

「1ゴールドを得た」

 

 1ゴールドでどれくらいの生活ができるのかな。これによって、洞窟を訪ねる頻度は変わってくる。

 

 アヤカは一階で「ぷよスラ」を100体ほど撃破する。お気軽に倒せる敵で、お金を入手した方が楽だと思う。強い敵を相手にしていると、効率はあまりよくない。ゲームオーバーになるリスクも生じる。

 

 1階の敵は「ぷよスラ」だけだった。他の敵は出現しないことから、「ふよスラ」だけと思ってよさそうだ。

 

 100ゴールドを入手したところで、ダンジョンを脱出しようかなと思った。脱出口をすぐに見つけられたので、アヤカはそちらに向かうことにした。

 

 洞窟を脱出すると、地上に戻ってきた。時間は経過していないのか、先ほどと何も変わっていなかった。

 

入手した100ゴールドでどれくらいの生活ができるのだろうか。食材の値段によっては、再出発しなくてはならない。

 

*冒険でお金を入手したお金で、何を買えるのでしょうか。

 

 次回についても不定期更新になります。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/50819444623/49916e5f96/

関連記事

  1. HSPについて
  2. 2023年11月場所の十両番付予想(2023年9月場所の成績に基…
  3. ショートショート『室内に滴り落ちる水滴』
  4. 子供の頃の夢
  5. フィクションのお仕事
  6. 優秀な人間は偉大な功績を残すけど、問題のある人間も多い
  7. 天使、悪魔ともいえる妖精(冬編)
  8. あなたはよく道を訊かれますか?

おすすめ記事

人間の限界

果たして人間の能力には、限界があるのだろうか?これ以…

品切れの商品を目にしたら購入する心理

 トイレットペーパー、ティッシュが品薄なのでとりあえず購入したい。そのような心理に駆…

【4コマ漫画】ロボのケンと丈司少年 第十九話『新米を食べよう』

『新米を食べよう』漫画:こばまき&nbs…

『違和感』

どこかで…違和感を感じ始めていた。それは……

都道府県で処方してもよい薬の量が異なる

 都道府県によって、医師が一回に処方してもよいとされる薬の量が異なっている。 衝…

新着記事

PAGE TOP