コラム

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(3)』

 

前回まで

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(2)

 

前回からの続き

 

 アヤカはお金を稼ぐために、洞窟で敵を倒すことにした。食料を入手するための金銭を確保しておきたい。

 

 洞窟内に立っている看板を見つけた。攻略のヒントが記されていると思われる。

 

「洞窟は100階まであります。1階ごとに続ける、脱出するのどちらかを選ぶことができます」

 

 やめたいところでやめられるのか。アヤカは親切な仕様だなと思った。他のゲームでは、5階、10階おきでないと脱出できないことが多い。

 

 攻略のヒントには続きが記されていた。

 

「100階のボスを倒した場合、100万ゴールドを入手できます」

 

 100万ゴールドはどれくらいなのかな。1ゴールドの価値がわからないので、なんともいえないところだ。

 

 洞窟内をうろついていると、ぷよぷよともスライムともいえる敵と遭遇する。名前を付けるなら、「ぷよスラ」がいいのではなかろうか。

 

 ぷよスラを素手で攻撃する。レベルが高いためか、一撃で倒すことに成功した。

 

「1ゴールドを得た」

 

 1ゴールドでどれくらいの生活ができるのかな。これによって、洞窟を訪ねる頻度は変わってくる。

 

 アヤカは一階で「ぷよスラ」を100体ほど撃破する。お気軽に倒せる敵で、お金を入手した方が楽だと思う。強い敵を相手にしていると、効率はあまりよくない。ゲームオーバーになるリスクも生じる。

 

 1階の敵は「ぷよスラ」だけだった。他の敵は出現しないことから、「ふよスラ」だけと思ってよさそうだ。

 

 100ゴールドを入手したところで、ダンジョンを脱出しようかなと思った。脱出口をすぐに見つけられたので、アヤカはそちらに向かうことにした。

 

 洞窟を脱出すると、地上に戻ってきた。時間は経過していないのか、先ほどと何も変わっていなかった。

 

入手した100ゴールドでどれくらいの生活ができるのだろうか。食材の値段によっては、再出発しなくてはならない。

 

*冒険でお金を入手したお金で、何を買えるのでしょうか。

 

 次回についても不定期更新になります。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/50819444623/49916e5f96/

関連記事

  1. ショートショート『無謀なチャレンジ』
  2. ショートショート:『心はひとつの出来事で救われる』
  3. 前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第二回】
  4. 2024年1月場所の十両番付予想
  5. ひたすらに書く!
  6. コラム:『質の低い国・ニッポン』
  7. 物語の一巻目を簡単に解説! 第八回【とけだせ! みぞれちゃん】
  8. ~ペットロス症候群を考える~

おすすめ記事

怖い話『とめたらアカン』

町外れの新築アパートに引越した友人を、ドライブしようと車で迎えに行ったときのこと。…

完成したガンプラをもっとカッコよくするアイテムをご紹介!

お待たせしました。さて前回の「ガンプラについているブランド解説!…

阪急電鉄『高槻市駅』の周辺紹介

阪急高槻市駅はプラットホーム2面、線路4線の高架駅です。3階に駅があり1階2階は商業…

モラハラ、パワハラで障碍者の雇用形態に変化をもたらす

 モラハラ、パワハラなどが企業問題になりつつある。一部では裁判が起きるようになってお…

一つ一つが成長

人は、はじめから完璧な人と言おうか、良くできた人という人は、なかなかいないと思い…

新着記事

PAGE TOP