時事問題

ローソンストア100がデリバリー開始!

 

 100円商品の食材や雑貨、ローソン食品などを売っているローソンストア100が、今年の8月までに関東・中部・近畿などの100店舗で「Uber Eats」を本格的に導入することが決定いたしました!

 

 2020年12月より関東の数十店舗で実験的に導入されていた「Uber Eats」によるデリバリーサービスが他県でも実施されるということで、昨年から続く自粛中の在宅ワークに適した「即食」や料理の「材料」などの幅が広がりそうです。

 

 なお現在の取り扱い商品は200品目となっており、生鮮食品・デイリー食品・冷凍食品などの食品からデザートやパン、ジュースやお酒などの飲料から日用品など幅広く取り揃えていますので、気になる方はサイトでチェックしてみて下さいね!

 

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/26/news111.html

©ローソンストア100、「Uber Eats」で食材デリバリー 8月末までに100店舗で – ITmedia NEWS

 

文章:ファンキー後藤

画像提供元 Wikipedia

関連記事

  1. 今年は旅行、ライブ、スポーツ観戦などが難しいかも
  2. 香川県が依存症対策としてゲーム時間を制限する条例を可決
  3. 繁華街へ行った際、入る飲み屋に迷った時のために
  4. マウントを取る人からは逃げよう
  5. 電車の居眠り運転について考える
  6. 50円で「くじ引きのおまけ付き」は得した気分
  7. ヒトガタ
  8. 京阪電車では、特急から快速急行に乗り換えるダイヤが存在していた
PAGE TOP