時事問題

2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる

 

 歯医者で治療をしたあとに、明細書を病院からもらいました。その中に、歯科外来等感染症対策実施加算というものがありました。

 それについて書いていきたいと思います。

 

 歯科外来等感染症対策実施加算はコロナウイルス対策をする病院における加算金

 わかりやすくいうならば、コロナ対策を実施している病院でかかるお金のことです。加算金は一律ではなく、条件によって定められています。

 

 歯科医では5点となっていました。1点の自己負担が3円なので、15円ほど病院負担が増えます。

 

 感染症対策実施加算がかかるのは歯科医だけではない

 薬局で薬をもらったときにも、感染症対策実施加算という項目がありました。条件を満たしている病院のすべてにおいて、加算されると思われます。

 

 病院から聞いた話によると期間は2021年9月末までの予定

 感染症対策実施加算は9月までの暫定期間で実施されているようです。状況によっては、10月以降も指定感染症対策実施加算は続く可能性は残されています

 

 まとめ

 感染症対策実施加算により、患者の負担は増えることになります。金額としては大きくないものの、多くの病院に通院していると思わぬ負担になるかもしれません。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/91374416/0a60794c7a/

関連記事

  1. 60代の男性がコロナワクチン接種直後に死亡
  2. 京阪電車のダイヤ改正後2
  3. 厚生年金の枠拡大による障碍者へのメリット、デメリット
  4. 障碍者の一部は職場に居場所を確保するので一杯一杯
  5. 「自粛、自粛」と呼びかけるだけでは意味がない
  6. 京阪電車の2022年の正月ダイヤが発表
  7. 上司に不向きな人
  8. 高等教育無償化は進学の役に立つか?

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第25回目 エジプト・アラブ共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。第25回目…

刺激が必要

人間刺激が無ければ退屈になってしまいます。いつも同じ様では飽きて…

イマニュエル・ウォーラーステイン『アフターリベラリズム 近代世界システムを支えたイデオロギーの終焉』

イマニュエル・ウォーラーステイン『アフターリベラリズム 近代世界システムを支えたイデオロギーの終焉』…

まさにラブファントム

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.日本は妄想の国最近知人か…

小説:『純喫茶(2)』

前回まで・小説:『純喫茶』前回からの続き男は地道に働き、…

新着記事

PAGE TOP