レジャー

西山朋佳女流三冠が竜王戦6組のベスト8に進出

 

 西山朋佳女流三冠が、竜王戦6組の3回戦で勝利をおさめ、ベスト8にコマを進めました。

 

 相手玉が入玉寸前からの逆転勝ち

 相手に入玉される寸前までいったものの、正確な差し回しで逆転勝ちを収めることに成功しました。

 

 竜王戦の6組で優勝することで、フリークラスのプロになれる

 竜王戦6組で優勝すると、次点が一つつきます。西山朋佳女流三冠(奨励会三段)は、三段リーグで次点を一つ獲得しています。次点二つでフリークラスのプロになれるという規定があることから、6組で優勝することでプロデビューする権利を得ます(行使するかは本人次第)。

 

 次の相手は小山アマ

 ベスト8の相手は、小山アマとなっています。今期でプロを次々と撃破していることから、勢いに乗っているといってもよいのではないでしょうか。

 

 小山アマは竜王戦の6組で優勝すれば、プロ編入試験の資格を得ます。男性は女性よりも編入試験の門戸が狭いため、千載一遇のチャンスを逃したくないと考えているでしょう。西山女流三冠にとっては、プロよりも厳しい戦いになるかもしれません。

 

 昨年はベスト4で涙をのんだ

 昨年は準決勝で敗退し、女性初の5組昇級はなりませんでした。今年こそは、5組に昇格したいという気持ちで臨んでいると思われます。

 

 まとめ

 快進撃を続けていけば、フリークラスのプロ編入と女性初の5組昇格が現実となります。一戦必勝の気持ちで、竜王戦を戦ってほしいと思います。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/2970840291/0ae726bdac/

 

関連記事

西山朋佳女流三冠の奨励会退会が近づいている

西山朋佳奨励会三段の第68期の四段昇格が消滅

関連記事

  1. 勝負の世界では勝利が大事だ
  2. 【サッカー】伝説の選手、エドガー・ダーヴィッツ
  3. 大相撲には不浄負けというものがある
  4. 熱戦が続いている、ラグビーとバレーボール
  5. Pリーグとは…?
  6. 落ちても這い上がればいい【大相撲編】
  7. 大相撲の番付発表(2021年5月場所)
  8. 馬術競技を知っていますか?

おすすめ記事

ほっこり、ニャー

『8月28日 ネコ ウンコ対策』注)食事中の方、見ないで⑨さい。漫画:P…

ストレス解消には!?

先日、iPhoneを衝動買いしました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。梅雨が明…

『ミーツ。ザ。福祉 2022』:イラストレポート

『ミーツ。ザ。福祉 2022』:イラストレポート現地…

『ミーツ・ザ・福祉 2022』の感想

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/25134806696/…

自転車利用者

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.2023年4月から、自転車利用者…

新着記事

PAGE TOP