レジャー

西山朋佳女流三冠が竜王戦6組のベスト8に進出

 

 西山朋佳女流三冠が、竜王戦6組の3回戦で勝利をおさめ、ベスト8にコマを進めました。

 

 相手玉が入玉寸前からの逆転勝ち

 相手に入玉される寸前までいったものの、正確な差し回しで逆転勝ちを収めることに成功しました。

 

 竜王戦の6組で優勝することで、フリークラスのプロになれる

 竜王戦6組で優勝すると、次点が一つつきます。西山朋佳女流三冠(奨励会三段)は、三段リーグで次点を一つ獲得しています。次点二つでフリークラスのプロになれるという規定があることから、6組で優勝することでプロデビューする権利を得ます(行使するかは本人次第)。

 

 次の相手は小山アマ

 ベスト8の相手は、小山アマとなっています。今期でプロを次々と撃破していることから、勢いに乗っているといってもよいのではないでしょうか。

 

 小山アマは竜王戦の6組で優勝すれば、プロ編入試験の資格を得ます。男性は女性よりも編入試験の門戸が狭いため、千載一遇のチャンスを逃したくないと考えているでしょう。西山女流三冠にとっては、プロよりも厳しい戦いになるかもしれません。

 

 昨年はベスト4で涙をのんだ

 昨年は準決勝で敗退し、女性初の5組昇級はなりませんでした。今年こそは、5組に昇格したいという気持ちで臨んでいると思われます。

 

 まとめ

 快進撃を続けていけば、フリークラスのプロ編入と女性初の5組昇格が現実となります。一戦必勝の気持ちで、竜王戦を戦ってほしいと思います。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/2970840291/0ae726bdac/

 

関連記事

西山朋佳女流三冠の奨励会退会が近づいている

西山朋佳奨励会三段の第68期の四段昇格が消滅

関連記事

  1. 大相撲の番付発表(2021年5月場所)
  2. 【サッカー】伝説の選手、アレッサンドロ・ネスタ
  3. 横綱の白鵬が3日目から休場(2021年3月場所)
  4. Pリーグとは…?
  5. 私が思う歴代最強競走馬を紹介
  6. USJにマリオがやってくる
  7. 大谷翔平選手の身体能力の高さには驚かされる
  8. 【サッカー】伝説の選手、ラウール・ゴンザレス

おすすめ記事

地域相談支援で唯一役立つこと

 障碍者支援の一環として、地域相談事業があります。就職、生活といった部分を支援してい…

大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝

 大相撲の7月場所が終了し、白鵬が全勝優勝で終わりました。7月場所で思ったことについ…

『一人ぼっち』

結局一人ぼっちになるのなんかわかっていたよ。強がったってあたしは…

コロナ自粛は別の意味の危険性を伴う

  コロナ対策のために、「Stay home」、「営業自粛」をしましょうという呼びか…

朝一番の非常識

『朝一番の非常識』 Q:アマウス(尼うす)くんの、起床後の一連の…

新着記事

PAGE TOP