健康

私がアルコールを飲まなかった理由

 

 大人になってもビールを飲まない生活を続けています。どうしてそのような生活を送っているのかを書いていきます。

 

 ビールがそもそもおいしくなかった

 20歳を迎えてから、ビールを数回飲んだことがあります。苦いだけで、おいしいと感じることはありませんでした。

 おいしいと思わないのですから、ビールに手を出さないのは当然です。

 

 アルコール中毒になりたくなかった

 アルコール中毒になると、ビールを毎日のように飲むこととなります。ビールを手放せない生活になるのが嫌なので、ビールを飲む習慣をつけませんでした。

 アルコール中毒になると月に2~3万円のお金が飛びます。健康になれるのならいいけど、肝臓などをいためるリスクを高めます。お金を払って、不健康になるのでは割に合いません。ストレス解消のためだというなら、趣味を見つけた方がよっぽどいいでしょう。

 

 アルコールは人を悪い方向に変える(本性をさらけ出す)

 アルコールによってしまうと、人間性が変わってしまいます。普段は温厚な人であっても、アルコールの勢いで暴言などを吐いてしまいがちです。ごくごく一部には逮捕される人もいます。

 アルコールを飲む人がダメとはいわないけど、人が変わってしまうのであれば飲まない方がいいと思います。

 

 アルコールの反面教師がいた

 アルコールを飲むことによって、人が変わったうえ、健康を害した人を見てきました。私はあんなふうになりたくないと思い、アルコールと無縁の生活を送っています。

 

 まとめ

 酒を飲むのは個人の自由なので、好きにすればいいと思います。ただ、人が変わる、健康を害することになるのであれば、やめた方がいいかもしれません。車の運転をすると、飲酒運転になるので絶対にやめましょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/4692473029/44ff2a25f4/

関連記事

  1. 淡路島産のタマネギ
  2. 野菜ジュースは糖質(糖分)が非常に多い
  3. 『寝落ち通話』する人って何が楽しくてしているの…?
  4. 【我が家の家族】NANAちゃん編
  5. 定価が安い靴 – 履くのは止めよう
  6. 健常者と社長になれるくらいの優秀な能力を持つ人では、会社に対する…
  7. 男女の不倫あるある
  8. 【難病について③】『障碍者・難病患者に理解ある会社です!』が本当…

おすすめ記事

白鵬の初日の相撲を見て感じたこと

 白鵬は、初日を白星で飾ったものの、本来の動きではありませんでした。6場所連続休場中…

マスク警察24時!

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.気を付けろ!奴らがくる!…

~ペットロス症候群を考える~

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.その心の痛みは愛した証ペ…

支援員をつけて就職活動をした方がいいのか、支援員を付けない方がいいのか

障碍者の就職活動にあたって、支援員をつける、つけないを考えることはあると思います…

『あなたの…』―優しさが時に苦しめるー

あなたの…その優しさが…時より…&nbs…

新着記事

PAGE TOP