サスペンス・ホラー

怖い話『虫刺され』

 

大学時代の話。
夜中、わたしの部屋のドアをたたく者がいました。
ドアを開けると、隣の部屋の友人が、痒み止めの塗り薬を持って立っていました。

「体が痒くて眠れない」

あちこち虫に噛まれて、体中痒いのだそうです。
友人は仲間とチームを組んで、河川敷のグランドで草サッカーをしていました。
グランドは、周辺に茂みが生い茂っていて、蚊がたくさん湧いているような場所です。
茂みの中でボール探ししているときに、よく噛まれるのだそうです。

背中の手の届かない場所に、痒み止めの薬を塗ってほしいとわたしに塗り薬を手渡してきました。

友人は上着をたくし上げ、わたしに背中を向けました。
わたしは塗り薬のキャップを外し、いざ塗ろうと友人の背中を見ました。
わたしの目に飛び込んできたのは、虫に噛まれた痕じゃなく、どう見ても人の歯型でした。

わたしはとりあえず薬を塗ったのですが、効果はあったのでしょうか?

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/29563206506/4744ab4bc

関連記事

  1. ショートショート『子供の恐怖』
  2. 怖い話『雪の朝』
  3. 怖い話:『走る男の子』
  4. 怖い話『お入りください』
  5. 怖い話『丸められた紙』
  6. 怖い話『畑の中に佇む女』
  7. 怖い話:『動かない霊柩車』
  8. 怖い話:『天井の顔』

おすすめ記事

繁華街へ行った際、入る飲み屋に迷った時のために

 街を歩いていて、「ちょっとお酒を飲みたいな・・・」と思った時、何処に行こうかと迷っ…

金持ち家の子が不良化し、社会的行動することへの批判

初めに 一時、マイルドヤンキーと言う言葉がメディアに取り上げられましたが、今回は…

『比べる必要なんてない』

他人と比べる必要なんてない。あなたは、貴方自身……

第4回☆世界の国と国旗(アフガニスタン編)

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。&nbs…

年末にソバを食べる理由

 日本では年越し蕎麦を食べる習慣がある。文化として根付いたのは江戸時代であるといわれ…

新着記事

PAGE TOP