時事問題

女性から男性に対するセクハラは報道されにくい

 

 男性から女性に対するセクハラは、テレビやインターネットでたびたび報道される。胸や下半身に故意に触れる事件は後を絶たない。

 女性から男性に対する、セクハラはほとんど報道されることはない。実際にはそれなりに起きているはずなのに、一面を飾るのは稀だ。

 男性に対するセクハラ報道が少ないのは、日本の中ではセクハラは男性から女性に対して行うものという定義が根強いからではなかろうか。男性もセクハラを受けるという意識が欠落している。

 男性であってもセクハラに遭わないとは限らない。年上の上司から、「キスをしよう」、「身体を触ってもいいよ」といわれた男性部下は相当数いると思われる。ほとんどが社内で取り上げられることなく、どこかに消えてしまっている。

 ドコモでは女性社員が男性社員に対して、下半身に手をつっこむというセクハラを犯した。女性社員は女性から男性に対する性的行為は、セクハラではないと思っていたのだろうか。そうだとするならば、頭の配線は狂ってしまっている。

 セクハラは女性から男性に対しても行われる。被害者男性がセクハラを主張できる時代が構築されていくといいな。

 

文章:陰と陽

画像提供元 https://foter.com/photo4/anti-sexual-harassment-anti-police-failures-demo-press-syndicate/

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 生命よりもパチンコを優先する感覚
  2. 休場を続ける横綱を強制的に引退させる制度が必要
  3. 香川県が依存症対策としてゲーム時間を制限する条例を可決
  4. 【海外ニュースウォッチ】寿命を延ばせる? 科学者たちの模索【第十…
  5. コロナウイルスによる差別、罵倒が起きている
  6. 12月にしては異例の大雪
  7. 虐待と騒ぎすぎると子育てをしたいと思う家庭は減少する
  8. 退職の決め手は社内の空気

おすすめ記事

怖い話『震える犬』

夕方の買い物帰りに、近所の一人暮らしのお爺さんとすれ違いました。その人は、ほぼ毎…

薬の副作用でアカシジアになるとどうなるか

 アカシジアとは、脚がムズムズして、体を横にすることも、椅子に座っていることも、正坐…

未来の障碍者支援(予想)

二〇三〇年、障碍者支援(A型、B型、就労移行)に対する法律が施行された。内容は以下の…

(俺は、落胆した。今までずっと続けてこられたのに、今までの苦労が水の泡になってしまったのだ。…

結婚をテーマにした漫画増えたよね

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.数年後の日本の人口は一桁…

新着記事

PAGE TOP