サスペンス・ホラー

怖い話『震える犬』

 

夕方の買い物帰りに、近所の一人暮らしのお爺さんとすれ違いました。

その人は、ほぼ毎日同じ時間に、犬の散歩をしています。

その時も犬を連れていました。

しかし、いつもと違って、犬が妙にガクガクブルブルと震えています。

 

  • 体調悪いんじゃないのかな?そんな状態の時まで連れ出してやることないのに・・・ -

 

家に帰りついてしばらくすると、救急車のサイレンの音がしました。

サイレンはすぐ近くで止まりました。

家を飛び出して見に行くと、あのお爺さんの家で搬送作業が行われており、運び出されていたのは、さっきまで犬の散歩をしていたお爺さんその人でした。

 

お爺さんは近頃体調が悪く、寝込んでいたそうです。

遠方に住む娘が心配して帰省してみると、お爺さんはすでに布団の中で冷たくなっていたというのです。

 

なお、犬小屋の犬を見ると、ブルブルと怯えた様子で、その首には散歩用のリードが付いていました。

 

文章:百百太郎

 

文章提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/36100607734/16886d7ea1/

関連記事

  1. 怖い話『誰かいたはずなのに』
  2. 怖い話『キュクロプスの夜』
  3. 怖い話『だるまさんがころんだ?』
  4. 怖い話『体育倉庫の子ら』
  5. 創作『天上からの密かな企み』
  6. 創作『空の上からの悪戯』
  7. 怖い話『ごめんなさい』
  8. 怖い話『昼間に寝ている女』

おすすめ記事

誰にも長所はある【障碍者編】

  知的障碍者だからといって取り柄(長所)がないわけではない。 学習面だけでいう…

小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させられた 下』

前回まで・小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させられた…

『こんな人生嫌』―生きてれば、嫌になる事もあるー

何もかも、嫌で…逃げ出したくなる時…目を閉じ…

冬至にカボチャを食べる理由

 日本では冬至にカボチャを食べる習慣がある。どうしてこのようになったのかを以下に示す…

A型で在宅勤務を取り入れている作業所もある

 A型作業所では会社内で働くことが多いけど、稀に在宅勤務の人員を募集しているケースも…

新着記事

PAGE TOP