生活

京阪電車が10月1日より8000系プレミアムカーを一部閉鎖

 

 京阪電車が10月1日より8000系特急専用車における、プレミアムカーの一部運用を変更するようです。具体的にいうと、出町柳発の22時39分発(土日祝22時36分発)、23時03分発の特急においてはアテンダント乗車せず、プレミアムカーについては締め切りとなります。(どちらも2018年9月15日のダイヤ改正からプレミアムカーを走らせていた)

 

 京阪列車は運転ダイヤが乱れたときは、プレミアムカーを締め切って運用していたものの、正規の場合は乗車可能となっていました。通常時における運用で、プレミアムカーを締め切るのは初めてではないでしょうか。京阪電車は8000系特急専用車のプレミアムカーを売りにしていただけに、思い切った方針転換といえるでしょう。

 

プレミアムカーに乗車できなくなることによって、客を乗せない車両を作ってしまいます。全車両の中で1両だけ回送列車扱いとなるのは、不思議な感覚です。

 

上記以外の運用においても、早朝、深夜の一部区間では専属アテンダントが乗車しなくなります。(プレミアムカーは利用できる)今回はプレミアムカーの締め切りとまではいかなかったものの、将来的には乗車できないようになるかもしれません。

 

 2021年1月には、3000系にもプレミアムカーを掲載します。こちらの運用についても、深夜時間帯を締め切ることになるのでしょうか。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/56469a4273cc96f40e2a14f56615f626e153319f

©京阪特急「プレミアムカー」、深夜の2列車で営業せず…一部はアテンダント乗務中止に 10月1日から

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 定価が安い靴 – 履くのは止めよう
  2. 29歳から30歳になるということ
  3. 社内では八分目を心がけよう
  4. マウントを取る人からは逃げよう
  5. 【難病について①】『病名』で嫌な思いをすること。
  6. 京阪電車の快速特急、特急の所要時間短縮
  7. クリスマスにチキンを食べる理由
  8. 雨の日に自転車を乗車してもいいのか

おすすめ記事

テレワーク明けで体調不良になった男の体験談

 テレワーク(在宅勤務)を解除され、会社に向かっている社会人も多いのではないでしょう…

詩:『ありのままの自分』

自分の心にもっと素直になろう。自分の心を押し殺さずに、&nb…

23年間、精神科に入院した男性が就職

 23歳から23年間精神科に入院した53歳の男性が、野瀬病院で働いています。 そ…

『もう無理なんだって!』―どんなに理解したくても心を閉ざされたら無理―

もう人の心を…理解するなんて無理なんだ。こん…

ショートショート『夢の中の衝撃的な出来事』

 男は食材を調達するために、近くのスーパーマーケットに向かっていた。スーパー○○〇は…

新着記事

PAGE TOP