時事問題

特定給付金の状況をインターネットで調べてみよう

 

 特定定額給付金を受け取ったという方もいる中、まだ届いていないという人も大勢いるのではないでしょうか。給付金の受取時期は、住まいによって大きく異なります。

 

 大都市になればなるほど、遅れる傾向にあるようです。大阪では受理された時期によっては、振り込みは8月上旬までもつれ込むといったホームページを掲載しています。

 

 特定給付金がなかなか届かないことに、不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 電話をかけてもなかなかつながらないという人のために、特定給付金の状況をインターネットで検索可能できる都道府県もあります。自分の地域が該当していた場合、特定給付金のホームページから、給付金状況確認をクリックしましょう。(表示方法は地域によって異なるので、自分の県はどうなっているのかを調べましょう)

 

 尼崎市では申請前、申請中、振込予定、振込済といった画面が表示されます。振込予定、振込済となっている場合は審査は通ったということになるので、定額給付金が振り込まれるのを待ちましょう。

 

 自分の給付金の処理状況を知りたいと思うのであれば、インターネットで検索してみてはいかがでしょうか。心の中のモヤモヤをはらせると思います。

 

*電話ではなかなかつながらなくとも、インターネットならすぐに検索できます。職員の仕事の削減、自分の待ち時間の短縮、素早く情報を入手できるといった一石三鳥のメリットもあるので、こちらを利用しましょう。(払い込み状況の更新は週に2回ほどとなっています)

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 歯ブラシに固さがあるのは理由があった
  2. 【海外ニュースウォッチ】ソニーのゲーム戦略、マイクロソフトとの闘…
  3. 高齢者は今すぐ、免許返納しろ!!車を運転するな!!
  4. 大谷翔平選手が29号・30号ホームランを連発
  5. 【難病について①】『病名』で嫌な思いをすること。
  6. 京阪電車で一日に一本だけ走行する深夜急行
  7. 【雑種猫の特徴と、純血種との違い】②
  8. あなたはマスクを外しますか?それとも着用しますか?

おすすめ記事

『広いものだったのか…』―視線がもっと広がる世界―

今まで見ていた…視線を…ほんの少しだけ……

三遊亭円楽さんの司会の感想

 三遊亭円楽さんが、三年ぶりに笑点の司会をしました。そのときに感じたことを書いていき…

怖い話『家の中のかくれんぼ』

小学4年生の時、数人で友人の家に遊びに行ったときのこと。家に行く…

『あたしを嫌わないで』

もう人に嫌われるのは嫌。あたし何か嫌な事、あなたにした?&n…

怖い話『赤い月』

友人と自転車で買い物に出かけたときのこと。帰りの川沿いの道を走っている時には、す…

新着記事

PAGE TOP