時事問題

特定給付金の状況をインターネットで調べてみよう

 

 特定定額給付金を受け取ったという方もいる中、まだ届いていないという人も大勢いるのではないでしょうか。給付金の受取時期は、住まいによって大きく異なります。

 

 大都市になればなるほど、遅れる傾向にあるようです。大阪では受理された時期によっては、振り込みは8月上旬までもつれ込むといったホームページを掲載しています。

 

 特定給付金がなかなか届かないことに、不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 電話をかけてもなかなかつながらないという人のために、特定給付金の状況をインターネットで検索可能できる都道府県もあります。自分の地域が該当していた場合、特定給付金のホームページから、給付金状況確認をクリックしましょう。(表示方法は地域によって異なるので、自分の県はどうなっているのかを調べましょう)

 

 尼崎市では申請前、申請中、振込予定、振込済といった画面が表示されます。振込予定、振込済となっている場合は審査は通ったということになるので、定額給付金が振り込まれるのを待ちましょう。

 

 自分の給付金の処理状況を知りたいと思うのであれば、インターネットで検索してみてはいかがでしょうか。心の中のモヤモヤをはらせると思います。

 

*電話ではなかなかつながらなくとも、インターネットならすぐに検索できます。職員の仕事の削減、自分の待ち時間の短縮、素早く情報を入手できるといった一石三鳥のメリットもあるので、こちらを利用しましょう。(払い込み状況の更新は週に2回ほどとなっています)

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 京阪電車:正月ダイヤで8000系の快速急行、急行運用が一時的に復…
  2. 12月にしては異例の大雪
  3. 携帯電話の便利さとマナー
  4. 眼鏡濃度について
  5. きっちりとした教育を行わないと、レベルの低い人間が増えていく
  6. 京阪電車は臨時ダイヤを実施
  7. 『寝落ち通話』する人って何が楽しくてしているの…?
  8. 脳性麻痺があっても前に進み続ける

おすすめ記事

小説:『自分の道(3)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』…

3月2日はミニーの日!ホットなニュースを3つお届け!

ディズニーのメインキャラクターであるミニーの語呂合わせで、3月2日にミニーに関する最…

高校野球の球数制限

  高校野球で一週間の球数を500球までとする案を発表した。3年間は様子見のため、ペ…

世の中、「さえすれば」なんか、ない。

「未完成品のみかん製品」というダジャレが浮かんだんですが、我ながら「どうなの?」とは思います(挨拶)…

怖い話『お前は死んでるのか?!』

スマートスピーカーなるものを購入しました。話しかけると今日の天気…

新着記事

PAGE TOP