エンタメ

野球にはスイッチピッチャーもいる

 

 野球でスイッチヒッターという言葉を耳にする機会は多い。スイッチヒッターとは両打席で打つバッターのことである。

 

 野球界にはスイッチピッチャーも実在する。日本においては過去に登録されたピッチャーはいるものの、実現に至っていない。漫画にある「風光る」のような、野中ゆたかは幻となっている。(地区予選4回戦から、スイッチピッチャーとして登板していた)

 

メジャーリーグにおいては過去に両手投げで登板した投手もいる。近年では2008年6月19日に両投げのピッチャーと打者の対戦があった。

 

両投VS両打は初めてということもあり、心理戦を繰り広げることとなった。どちらも自分を少しでも有利にするために、相手のグローブ、バッターボックスの立ち位置を変え続けた。{打者は右に立つ→投手は左にグローブをはめる(右投)→打者は左に立つ→投手は右にグローブをはめる(左投)→打者は右に立つといったループを延々と繰り返す}

 

審判は打者に打席の位置を決めるように促したものの、解決するまでに5分間も時間を要することになった。メジャーリーグは未対応のルールで試合をストップさせないため、事後ルールを制定することとなった。ピッチャーの名前の一部を取ったのか、パット・ベンディット・ルールと名付けられた。

 

パット・ベンディット・ルールは両手投げのピッチャーは打者と対戦する前に、どちらの手で投げるのかを最初に決めなくてはならない。バッターを有利とする裁定をくだした。

 

 両手で投げるスイッチピッチャー。日本のプロ野球で記録されるのを、心待ちにしている。人生のうちに目に焼き付けられるといいな。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. ドコモくじを200回くらい回してみた
  2. 笑点55周年に松井秀喜さんが登場
  3. 自粛期間中でも選べる母の日ギフト!
  4. 完成したガンプラをもっとカッコよくするアイテムをご紹介!
  5. 仕事のヒントになるサイト
  6. 映画『ゴースト/ニューヨークの幻』をご紹介
  7. 新十両発表を見たあとに感じたこと
  8. 十両にあがるためには、どれくらいの成績が必要なのか

おすすめ記事

大人の防犯は子供心が必要

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.空き巣ってなんだっけ?最…

『向き合って判断してほしい』

人にどう思われようが自分は自分だ。理解しても…

アトピー性皮膚炎が高血圧の薬を飲んだ結果

出典:Photo credit: sayo-ts on VisualHuntアトピーを持っている…

能力を重視する社会【障碍編】

 「能力が低いこと=性格が悪い」わけではない。能力が低くても、いい性格をしている人間…

利用者一人一人と向きあえるように、定員をしぼる福祉事業所がある

 A型作業所、B型作業所、就労移行支援では、利用者の人数を増やせば増やすほど補助金を…

新着記事

PAGE TOP