時事問題

コロナを悪意で撒き散らす人間は逮捕、収容してほしい

 

 コロナウイルスが蔓延しているにもかかわらず、福岡県のキャバクラで集団感染したというニュースを耳にした。

 

 世間であれだけ騒がれているにもかかわらず、一番の感染源となりうるキャバクラを利用する感覚はわからない。店が開いているから行ったといえばそれまでなのだろうけど、周囲の状況をきっちりと考えてほしいところ。

 

  行動自粛している中での感染は責められないけど、故意にコロナウイルスを撒き散らすような人間は逮捕状を取ってもよいのではなかろうか。自分から感染源に行き、他者の命を奪うのは殺人でしかない。

 

 自由に行き来する人間を野放しにしておけば、日本を壊滅させかねないリスクをはらんでいる。見せしめのためにも、芽は摘み取っておきたい。警察には毅然たる行動を取ってほしい。

 

 会社は軽率な行動を取った社員に堂々と損害賠償を請求してもよいと思う。コロナ感染による会社閉鎖、風評被害などで甚大な損害を負う。わずか一人によって窮地に立たされ、最悪倒産に繋がるリスクもある。

 

 逮捕による監獄、会社から損害賠償を避けられたとしても、自発的にコロナウイルスを発症したとなれば社会からの信用はがた落ち。解雇通知をされることもありうるし、キャバクラに通っている事実によって離婚問題に発展する可能性もある。軽い気持ちでやっていたとしても、自分の人生を台無しにしてしまいかねない。

 

 誰かのためにコロナウイルスにかからないでほしいと、偽善者ぶったことをいうつもりはない。自分の命を守るために、移動の自粛をすべきではなかろうか。個人の身勝手な行動によって、国民生活に制限をかけるような法案を可決されたら後悔してもしきれない。自粛要請で済んでいるときに、ものごとを解決すれば国の余計な介入を防ぐことにもつながる。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった
  2. 会社をすぐにやめる新卒
  3. 生命よりもパチンコを優先する感覚
  4. 回転寿司がファミレス化している理由
  5. 農水次官の殺人事件をどう見るか(2020年2月5日時点)
  6. 激甚災害とは?
  7. 少ないマスクを購入するために開店前から並ぶ
  8. 京アニ放火事件の背景

おすすめ記事

電熱ベストのレビュー

真冬で屋外作業を行うための防寒対策として電熱ベストを購入しました。その使用感の感…

『ハイボール』が人気の理由、飲み屋の都合から説明

 初めに、酒は精神に作用する薬だ。薬だったら服用の仕方がある。今回は飲み手の都合では…

便利な道具が社会を不自由にしている

 スマートフォンは軽いので持ち運びがしやすい。 機能も万能だ。回線がつながるとこ…

木下武男『労働組合とは何か』岩波新書

木下 武男『労働組合とは何か』日本では労働組合の運動が縮小傾向に…

京阪電車のダイヤ改正を見て感じたこと(2023年8月26日ダイヤ改正)

出典:Photo credit: Ah Keung on VisualHunt大きな変更はな…

新着記事

PAGE TOP