時事問題

コロナウイルスによる差別、罵倒が起きている

 

 新型コロナウイルスにおける差別、被害が各地で起こっている。

 

 亡くなった遺族に対して、「お前もコロナ感染者か」はあまりにも配慮がなさすぎる。苦しみに追い打ちをかけるようなことはあってはならない。心にあったとしても、胸の中にそっとしまい込んでおきたい。

 

 コロナウイルスはほぼ100パーセントの人間が感染するリスクを伴う。(ごくごくまれに菌を受け付けない体質の人もいるかもしれない)自分がころなにかかったとき、そのようなことをいわれたらどれくらい傷つくのか。大人になってそれくらいのこともわからないのかな。

 

 ドラッグストアでは店員に殺すぞといって、逮捕されるという事件が起きた。独り言と容疑を否認しているみたいだけど、口にするような言葉ではない。

 

 他の店においても高齢者による恫喝が増えているとのこと。厳しい社会を生き抜いてきたために、若い世代にも自分の価値観を押し付けようとしている。現代社会は軍隊方式は禁止されていることは頭から抜け落ちている。

 

 近年は思いやりのかけらすら感じない人間が増加した。自分さえよければいい、他人はどうなっても構わないという精神を持っているからそうなるのだろう。金銭は豊かになった反面、精神年齢に著しい劣化がみられる。

 

 個人の価値観なので、深いところまでは追及するつもりはない。他人にひどいことをしていたら、

自分にも跳ね返ってくることだけは肝に銘じておきたいところ。

 

*人間としての価値がないからこそ、このようなことをできるのでしょう。救いようはないので、相手にするだけ無駄かもしれません。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200417-00000020-jij-soci&s=lost_points&o=desc&t=t&p=3

©「お前も感染者?」 差別が追い打ち 新型コロナ(時事通信)のコメント一覧 – Yahoo!ニュース

 

https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200415-00050246-yom-soci

©除菌スプレー1本でと言った店員に「殺すぞ」…逮捕の男「独り言」(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. コロナウイルスの脅威はどれほどなのか
  2. 虐待と騒ぎすぎると子育てをしたいと思う家庭は減少する
  3. 電車内で客がマスクをせずにトラブル
  4. you tuberが666万円分のロト6を購入した
  5. バレンタインデーに愛の告白をするのは少数派
  6. 女子軟式野球設立の動き
  7. 節分に恵方巻を食べる理由
  8. 台風について③

おすすめ記事

規制をかけ過ぎ

 規制ブームなのか、人間の行動に制約を課す法律が増えている。 殺人、強盗、窃盗、…

「見ない自由」を行使したいのに

何があったわけでもないのに、無性に気分が殺伐として、一歩間違えば警察沙汰になるほどの不安定さについて…

怖い話『開けてください』

飲食店でバイトしていた友人の話。閉店後の洗い物や厨房の掃除、最後…

『扉の向こう』―先に進む道がある―

君は…扉の向こう側に居る。その先に進めば……

罪を憎んで人を憎まず

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.何も悪いことはしていない?…

新着記事

PAGE TOP