時事問題

東京マラソンに72000人の観客が集まった

 

 東京マラソンに72000人の観衆が集まったと話題になった。

 開催側は「集まってしまった」と他人事のような発言をしているけど、違うのではなかろうか。禁止にしなかった時点で、こうなることは目に見えていた。例年の100万人からすらば微々たるものかもしれないけど、かなりの数が集まったことに変わりはない。

 観客が集まったことで、世界に対して日本はコロナウイルス対策を怠っているという印象を与えてしまった。IOCが今回の事態を重く見た場合、日本でのオリンピック開催を中止に踏み切らないとも言い切れない。他の経済についても大きな損失となりかねない。

 中止しなかった主催者側も悪いけど、禁止ではないからと足を運んだ観衆にも非がある。短絡的な行動に出た人間は、日本経済に計り知れない損失を与えることをわかっていないのかな。コロナウイルスに一人でも発症した場合、会社は休みにせざるを得なくなる。彼らはそのときの責任をどのようにとるつもりなのだろうか。

 他の競技やコンサートなどは泣く泣く中止にした。(大相撲、プロ野球のように無観客にして開催するスポーツもある)USJなどもコロナ対策で閉業している。

 損失を計上するとわかっていても、中止にした彼らの決断は無となった。こんなことになるくらいなら、開催しないほうがよかったのではなかろうか。スポーツ、命のどちらを優先すべきかをいい大人がわからないようであれば、日本の先行きは真っ暗であるといわざるを得ない。

 コロナウイルスが収束するまで、すべてのイベントを禁止にする。政府にはそれくらいの決断をしてほしいところ。そうしなければ、国が傾くほどの損失を被ることになりかねない。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 仕事ができることに感謝したい
  2. 生命の尊厳
  3. 飲酒運転をした車に児童がひかれ5人が死傷
  4. 【海外ニュースウォッチ】バリ島に避難するロシア人とウクライナ人【…
  5. 【サッカー】日本代表、ワールドカップ出場決定!!
  6. NHKの受信料は2020年10月より値下げ
  7. 麻薬の再犯で歌手が逮捕された
  8. 【海外ニュースウォッチ】UWB技術が拓く未来【第九回】

おすすめ記事

怖い話:『途絶えた足痕』

画像出典元:https://visualhunt.com/f7/photo/39541982144/…

働かざる者喰うべからずっていうけどね

これが労働の義務ですか?「65歳以上の方、アルバイト募集中!」「60を過ぎても働ける世界…

毎日のように夢を見る人っていないだろうか

 毎日のように夢を見る人っていないだろうか。 筆者は最近、ほぼ毎日夢を見ている。…

怖い話『お前がいないと』

大学の友人の話。大学サークルで合宿に行くことになったが、サークル仲間3人で同じと…

【4コマ漫画】ロボのケンと丈司少年 第二十三話『落ち葉たき』

『落ち葉たき』漫画:こばまき…

新着記事

PAGE TOP