福祉・医療

発達障碍は適性がはっきりしている

 

 発達障碍者は一般人よりも部署選びが重要となる

 筆者は梱包の仕事をしていたことがある。指先を使用するのが苦手だったため、足手まといにしかならなかった。障碍者枠だからこそ他への異動はなかったものの、一般人なら容赦なくされていただろう。

 筆者は梱包は苦手なので、ピッキングの方がいいと要望した。能力的にもこちらの方が圧倒的に優れていたと思ったからである。ただ、会社は一回目で応じてくれなかった。これが通っていたならば、もう少し長続きしていたかもしれない。

 発達障碍は他人と作業するよりも、一人の方が仕事をやりやすい。(他人のペースに合わせるというストレスが加わるため)ピッキングなら自分のペースででき、脳の負荷も軽減されていた可能性はある。(無理をしていたかもしれないので一長一短)

 発達障碍は一般人と異なり適性がはっきりとしている。健常者みたいにどれでもいいというわけにはいかない。

 仕事を選ぶ際は適職をきっちりと見極めるようにしよう。やりやすい仕事に就くことが、長期勤務の第一歩になるのではなかろうか。数は少なくとも、出来る仕事はきっとあるはずだ。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 介護事業所の管理者のテレワーク解禁
  2. 健常者と障碍者は異なる部分が多い
  3. アルコール、薬物、ギャンブル依存を脱却するための作業所もある
  4. 就労移行で聞いておきたい質問
  5. 戦後の精神保健医療福祉の年表(主に統合失調症が対象)を作成した雑…
  6. ショートショート『障碍者の闇』
  7. 【難病について③】『障碍者・難病患者に理解ある会社です!』が本当…
  8. 精神安定剤を服薬中に事故を起こすと罪が重くなる

おすすめ記事

【サッカー】伝説の選手、ファン・セバスティアン・ベロン

今回はアルゼンチンの伝説、ファン・セバスティアン・ベロンをご紹介します!&nbs…

ビートたけしとは縁なさそう

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.脚本とビジュアル、どっちを重…

惹きつけられる魅力

『お薬ちゃん<エチゾラム>』http://www.int…

怖い話『壁の中から』

風呂トイレ共同のボロアパートに住んでいた友人の話。夜中にトイレに立ち、用を足して…

家は大きい方が良い ─ 建坪的な意味では無く機能的な意味で。それが健康になる近道

 家は大きい方が良い。建坪的な意味ではなく、家の中の一つ一つの構成要素の広さの話とし…

新着記事

PAGE TOP