健康

バターとマーガリンの違い

 

 バターとマーガリンがどこが違うのか考えたことはありませんか。

 バターとマーガリンの大きな違いは主原料です。バターは牛乳マーガリンは油脂(植物性、動物性を問わない)を主原料としています。

 バターとマーガリンでは溶ける温度が異なります。マーガリンの方が融点は低く、溶けやすいです。

 牛乳から精製されたバターの方が、香りは芳醇です。マーガリンはバターほどの香りを感じません。

 価格も異なります。牛乳から生成されるバター、油脂に粉乳・発酵乳・ビタミン類・食塩などを加えて練った加工食品とされるマーガリンには大きな価格差があります。バターは大量の牛乳を必要とするため、値段が年によって変動します。(牛乳があまりとれない場合、価格があがります)

 バターは取り扱いに注意が必要です。一度溶けてしまうと元には戻らない、酸化しやすい、他の臭いを吸いやすいなどといったことに留意しましょう。

 マーガリンには海外では販売禁止されている、トランス脂肪酸が含まれています。企業は健康被害というマイナスのイメージを避けるため、含有量の削減に取り組んでいるようです。

 見た目は同じ色をしているけど、性質は全く異なる両者。あなたはどちらを選びますか。金銭に余裕があるなら、バターを楽しんでみてもいいかもしれません。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 精神安定剤はアルコール、ニコチン中毒と同じで依存しやすい
  2. 筋トレはストレス解消になる
  3. コロナウイルスが陽性だと言いふらす男性
  4. 『歩くこと』の効用
  5. 男性の高齢者は幸せを感じにくい?
  6. 喫煙率の低下
  7. 急な腹痛。貴方はどう対処していますか? ~腹痛を緩和する方法~
  8. 糖尿病の本当の恐ろしさ

おすすめ記事

視覚障碍で事務職を目指す事業所がある

 視覚障碍は障害の程度により、1級~6級まで区分されています。視野範囲、視力などに基…

他人との距離を取る人の心理

 『他人との距離を取る人の心理』基本的に人と関わりたくない(人に…

【mix犬マルプーの魅力】№02

mix犬マルプーの性格などを、プードルのカラーから予想していきたいと思います。&…

脳性麻痺があっても前に進み続ける

 脳性麻痺であっても高校に通いたい、そんな夢に挑戦している一人の若者について取り上げ…

ショートショート『インフルエンザ菌のイタズラ』

『インフルエンザ菌のイタズラ』  悪魔の菌が次のターゲットを狙っ…

新着記事

PAGE TOP