マンガ

いつも大人はウソをつく 2

 

『いつも大人はウソをつく 2』

 

 

『過去には、大人の教えに従っていれば、まず間違いがなかった。大人たちは世の中をとてもよく知っていたし、世の中の変化はゆっくりしたものだったからだ。だが二一世紀にはそうはいかないだろう。』(ユヴァル・ノア・ハラリ『21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考』P344より)

 

漫画:PAPRIKA

 

PAPRIKA先生の他の4コママンガ

 

らんちゃむ先生の4コママンガ

関連記事

  1. What is this【ソックモンキー】
  2. 若さを保つおしゃべり
  3. 眼鏡はイメチェンのツール
  4. ジャンプは 時々土曜日に 出るから 気をつけろ
  5. 三環系抗うつ薬
  6. 音声識別してよ・・・!?
  7. ほっこり、ニャー
  8. ソックモンキーのおしゃべり【ソックモンキー】

おすすめ記事

「ふつう」と「ダイバーシティ(多様性)」

「ふつう」というものが無くなって久しい今日このごろです。「ふつう…

歯は虫歯にならなくてもしみる

  冷たい食べ物を口にすると歯が染みる。原因を調べるために、歯科医の診察を受けた。…

社会における「えこひいき」

 人間社会において、「えこひいき」はつきものです。遭遇したことがないという人はいない…

怖い話『ねえ・・・暗い・・・』

アパートで一人暮らしを始めました。時々、お隣や下の部屋からでしょうか、話し声や物…

「自律神経訓練法」は、実行がほぼ不可能で意味もなく時間の無駄

『「自律神経訓練法」は、実行がほぼ不可能で意味もなく、時間とお金の無駄で有害』&…

新着記事

PAGE TOP