コラム

ショートショート『無謀なチャレンジ』

 

 路上に落ちているお金だけを拾い集めて、沖縄から北海道まで辿り着く。果たして実現可能なのだろうか。

 ルールはいたって簡単、地上に落ちているお金を拾い集めて宿、飛行機、食事代などを賄う。自分のポケットマネーは使ってはならない。

 一日に水を一本支給する。これについては無料となっている。食料は与えられない。

 路上には稀に大金の入っている、財布等が落ちていることもある。その場合、千円のみを旅費として使用可能。運の良さだけで成功してしまっては面白みに欠ける。宿、食事などへの使用は制限を設けない。

 沖縄から北海道行きのの飛行機を利用するのは問題ない。拾い集めたお金で、北海道にたどり着けばクリアとなる。

 チャレンジは最長で一ヶ月となっている。期限内に北海道に到着しなかった場合は失敗となる。企画者側が続行不可能と判断した場合も、打ち切りとなる。

 チャレンジに成功した場合、賞金をもらえる。短時間で達成するほど金額は大きくなり、一日以内だと一千万円を与えられる。十日だと三百万、二十日は百五十万、北海道到達で百万円とさがっていく。失敗した場合のペナルティーはない。

 前代未聞の企画に挑戦者が殺到するも、成功するものは現れなかった。路上に落ちているお金だけで、北海道に行くというのは現実的ではないことが証明された。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. A型作業所、B型作業所の収入は何で決まるのか
  2. 情報化社会
  3. 岡崎 琢磨『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹…
  4. 小説:『ドラッグストアには来たけれど』
  5. アトピー性皮膚炎が高血圧の薬を飲んだ結果
  6. ファッションLGBT
  7. ネットリテラシー、重要。
  8. 小説:『垣根のうえの猫と目が合った。』
PAGE TOP