コラム

炊事がルーティン化した母親の胸中

 

 人間はどうしてご飯を食べなくてはならないのだろうか。

 

 食べなくても生きられる身体であればいいのに。

 

 毎日のように、ご飯を作らなければならない立場になってほしい。簡単そうに見えて重労働だ。

 

 今日はご飯を作るのをやめようかな。一日くらい食べなくても、人間は生きていける。

 

 旦那、息子、娘はきっと許してくれないだろうな。おかあさん、どうしてご飯を作らなかったのと責め立てるだろう。

 

 母親を非難するなら、毎日のようにご飯を作ってみてよ。おかあさんの大変さがちょっとはわかると思うよ。

 

 母がご飯を作るルールはどこにも明文化されていない。おとうさん、息子、娘が作っても問題ない。

 

 夜ごはんのメニューを考えながら、うつりゆく空をみつめていた。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 創作的2024年の抱負?
  2. 吉田徹『アフター・リベラル』講談社現代新書
  3. 小学3年生までスマホ、ゲーム禁止!
  4. 浜矩子,城繁幸,野口悠紀雄,ほか『日本人の給料 – …
  5. 権力者は君主制を好み、庶民は民主主義を求める
  6. 大変厄介な三大欲求
  7. 小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(…
  8. いつまでも元気で
PAGE TOP