コラム

炊事がルーティン化した母親の胸中

 

 人間はどうしてご飯を食べなくてはならないのだろうか。

 

 食べなくても生きられる身体であればいいのに。

 

 毎日のように、ご飯を作らなければならない立場になってほしい。簡単そうに見えて重労働だ。

 

 今日はご飯を作るのをやめようかな。一日くらい食べなくても、人間は生きていける。

 

 旦那、息子、娘はきっと許してくれないだろうな。おかあさん、どうしてご飯を作らなかったのと責め立てるだろう。

 

 母親を非難するなら、毎日のようにご飯を作ってみてよ。おかあさんの大変さがちょっとはわかると思うよ。

 

 母がご飯を作るルールはどこにも明文化されていない。おとうさん、息子、娘が作っても問題ない。

 

 夜ごはんのメニューを考えながら、うつりゆく空をみつめていた。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』
  2. 短編小説:『雪の日の在りし思い出』
  3. 不摂生な生活は、いろいろなところに波及していく
  4. 自分の中に他者の視点を
  5. 小説:『彼女との約束(2)』
  6. A型作業所、B型作業所の収入は何で決まるのか
  7. 平成も昭和扱いされてるようだ
  8. そのうち服も着なくなるかもしれない
PAGE TOP