サスペンス・ホラー

創作『空の上からの悪戯』

 

 魂を抜かれた幽霊が地上人に向けてちょっとした悪戯をする。天国ではそのような遊びが流行っていた。

 悪戯に当たってのルールブックがある。命を奪う、怪我をするような悪事は不可。そのような呪いをかけられないよう、力を抑制されている。同じ人に呪いをかけられるのは一度までとなっている。

 一か月前に魂が幽体離脱した女性は、通行人に向かってある呪いをかけた。数秒後、通行人は500円玉を地面に落としてしまう。すぐさま拾い上げて事なきを得た。

 他の幽霊は勉強に取り組んでいる、学生のシャープペンシルの芯が折れるように呪いをかけた。勉強している学生は、力を入れすぎるあまり芯を折ってしまった。

 地上では靴が浮力を受けてないのに浮く扉がわずかながらに動くハンカチの位置が勝手に変わっているといった不可解現象に見舞われる機会が増えていた。彼らは幽霊からのちょっとした悪戯であることを知らない。

 幽霊は地上人の小さな苦しみを、ほくそ笑んでいた。他人の不幸は蜜の味というのを楽しむ、幽霊は悪事を働くのを辞めなかった。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 怖い話『おじいさんが寝てるんや』
  2. 怖い話『チャイルドシート』
  3. 怖い話『あれはオバケに違いない』
  4. 怖い話:『どう思う?』
  5. 怖い話『眠る男』
  6. 怖い話『ガラス越しのポスター』
  7. ホラー:『不可解な出来事1』
  8. 怖い話『バタバタバタ』

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第79回目 ジンバブエ共和国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。&nb…

怖い話:『走る男の子』

https://visualhunt.com/f7/photo/29647232780/2349ff…

勤務中の全面禁煙を取り入れてみてはいかがだろうか

 障害者施設にて飲酒治療を行うという事業所がある。アルコールを完全に断つことで、社会…

会社は上司ではなく金のために働く

 生きるためには給料をもらわなくてはなりません。お金を得るために、大多数の人は会社に…

第5回☆世界の国と国旗(アメリカ編)

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第5回の…

新着記事

PAGE TOP