人生

【夢の種類と意味】№1

【夢の種類と意味】№1

 

人によって見る夢は違いますが、その中で最も多く見られている夢を順に意味と一緒に紹介していこうと思います。

人は誰でも一晩に90分~2時間、あるいはそれ以上の時間を夢の中で過ごしています。

夢は時々、とてもわかりやすい意味を持っていることがあります。

例えば、亡くなった方が現れたり・心に思っている場所や場面に行ったり・宝くじに当たったり。

ですが中には意味がまったくわからない夢もあるのです。

今回はその中から、世界各国の様々な文化で育ってきた人たちが共通で見る夢を14種あげてみようと思います。

 

①・追いかけられる夢・

 

この夢は、勘違いされやすいのですが何かに追われているからではありません。

あなた自身が現実世界で何かから逃げている、もしくは逃げようとしている状態を表しています。

逆に何かを追いかけている夢の場合は、現実世界であなたが注目すべき何かに気づいていないことを表しています。

 

②・水がある夢・

 

水は人の感情や無意識を指していることがあります。

夢に出てくる水の透明度で自身がどれくらい効果的に感情を管理できているかがわかります。

(綺麗か濁っているか) (静かか、激しいか)

 

まとめて書くと長くなってしまうので、今回は2つの紹介だけで終わりますが

この次も③④と書いていこうと思っていますので、気になられた方は是非ラスト⑭までお付き合いください。

 

文章:維楓

 

関連記事

  • 【夢の種類と意味】№1

 

関連記事

  1. 現実を捻じ曲げながら生きていく
  2. 社会から「いじめ」をなくすために
  3. 本末転倒
  4. 自分と真摯に向き合おう
  5. 内省できること
  6. 人間は発言と行動が一致しない生き物
  7. 一方的に話しかける人からは逃げよう
  8. 『万人の苦悩の解決方法』

おすすめ記事

才能は天性だったとしても、努力を怠ってはならない

 才能は天性のもので、努力を積み重ねでは手に入らない。 筆者は究極の運動音痴だっ…

2020年の日本シリーズはソフトバンクの圧勝で幕を閉じた

 2020年の日本シリーズは、ソフトバンクの四連勝で幕を閉じた。…

『新梅田食道街』の紹介

 『新梅田食道街』の紹介  新梅田食道街とは、大阪キタの阪急梅田…

阪神電鉄:『西宮駅』周辺紹介

 阪神西宮駅はプラットフォームが2つの線路が4線の高架駅で、特急を含むほぼ全ての列車…

【梅シロップ活用レシピ】簡単手料理3選!

画像出典元 https://www.pexels.com/ja-jp/photo/3621225/…

新着記事

PAGE TOP